*

【宇宙】肉眼で見えるかも? 地球から一番近い「ブラックホール」がわずか1000光年先に見つかる

公開日: : 地震ニュース

1: 名無しさん 2020/05/07(木) 16:37:03.40
point

・二重連星系と考えられていた「HR 6819」の中にブラックホールが存在することが明らかとなった

・HR 6819は地球から約1000光年の距離で、この連星系は肉眼で見ることもできる

・これは降着円盤を持たない静かなブラックホールで、通常はまず見つけ出すことができない

※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://nazology.net/archives/59258

続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1077408791.html
参照日:2020年5月12日 火曜日

関連記事

no image

米中西部から東海岸に記録的な寒波襲来へ

1: 名無しさん 2019/11/13(水) 04:30:41.76 https://www.

記事を読む

no image

韓国 強い台風13号、勢力を維持したまま北上し朝鮮半島へ

13号「非常に強い台風に発達!」宮古島に接近中 2019年09月05日 09時50分 ht

記事を読む

no image

メキシコのポポカテペトル山が噴火 飛行機の乗客が噴火の様子を動画撮影

メキシコのポポカテペトル山が噴火 飛行機の乗客が噴火の様子を動画撮影 2019/06/19

記事を読む

no image

熊本で果樹カメムシ類が大量発生? 通常は8月以降の活動が活発だが

 県病害虫防除所は7日、かんきつ類に被害を与える果樹カメムシ類が今月中旬以降、県内全域で大量発生する

記事を読む

no image

和歌山県北部の地震について 震源地は和歌山県和歌山市坂田 最大震度2

大阪府泉南郡岬町淡輪 29日07時19分ころ、地震がありました。 震源地は、大阪府南部(北緯34.3

記事を読む

no image

台風14号が福岡県福津市付近に上陸 

1: 名無しさん 2021/09/17(金) 19:02:26.06 https://twit

記事を読む

no image

3.11 福島県沖でM5.9の大きな地震発生 最大震度3

11日02時11分ころ、地震がありました。 震源地は、福島県沖(北緯36.8度、東経142.5度)で

記事を読む

no image

1951年の統計開始以来 初めて台風が発生しない7月が確定

1: 名無しさん 2020/07/31(金) 22:09:49.76  気象庁によると、南シ

記事を読む

no image

5月なのに関東で雪!栃木 奥日光で雪 「この時期に雪が降るのは珍しい」

上空の寒気の影響で栃木県内は9日朝、気温が下がり、日光市の奥日光では雪が降りました。 日光市の

記事を読む

no image

南海トラフ評価検討会「特段の変化は観測されず」  東日本大震災で東北太平洋岸、地盤隆起続く

1: 名無しさん 2020/01/10(金) 19:33:21.22 南海トラフで巨大地震が起

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑