*

「レベル5は黒」大雨警戒レベル5段階を新配色で運用開始

公開日: : 地震ニュース

1: 名無しさん 2020/06/04(木) 16:39:26.84
警戒レベル5段階の配色が新しくなる

政府は、大雨による災害から避難するタイミングを分かりやすく伝えるために防災情報を5段階の警戒レベルで示しているが、今年から各レベルを示す配色を新たな色に変更した。

警戒レベル1の「白」から順に、レベル2が「黄」、レベル3が「赤」、レベル4が「紫」、
レベル5が「黒」となっている。


黒のレベル5は「すでに災害発生」

https://news.yahoo.co.jp/articles/63fa9245582326ef677166a68b71f3ece8c2d8a8

続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1077527265.html
参照日:2020年6月9日 火曜日

関連記事

no image

津軽海峡で珍しい地震 M3.1 最大震度1

12日17時57分ころ、地震がありました。 震源地は、津軽海峡(北緯41.4度、東経141.2度)で

記事を読む

no image

茨城県南部でM4.7 最大震度4の地震発生

3日10時18分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県南部(北緯36.2度、東経139.8度)で

記事を読む

no image

【地震直前予知】南海トラフ巨大地震、事前に発生する時や場所、規模を正確な直前予知を100回試みても99回程度は失敗すると日本の地震学者

地震予知失敗、100回中99回 南海トラフで学者回答  南海トラフ巨大地震について、事前に発

記事を読む

no image

【日本政府】UFOとの遭遇に備え「手順をしっかり定めたい」

1: 名無しさん 2020/04/29(水) 16:28:35.73 2020.4.28 1

記事を読む

no image

浅間山で火山性地震が増加 気象庁が臨時情報で注意呼びかけ

1: 名無しさん 2020/06/21(日) 13:13:35.61 6/21(日) 13:

記事を読む

no image

福井県の水晶浜で伝説の激レア深海魚「リュウグウノツカイ」

福井県の水晶浜を訪れた人がレアな深海魚「リュウグウノツカイ」を目撃し、撮影された写真と映像が話題にな

記事を読む

no image

【異常震域】鳥島近海でM6.1の大きな地震発生 深さは約440km 最大震度4

4日13時40分ころ、地震がありました。 震源地は、鳥島近海(北緯29.1度、東経139.8度)で、

記事を読む

no image

バッタが大量発生 過去60年で最悪の農業被害 伊サルデーニャ島

https://www.afpbb.com/articles/-/3229379?act=all

記事を読む

no image

新燃岳 爆発的噴火で噴煙4500mに 大きな噴石や火砕流に警戒

新燃岳 爆発的噴火で噴煙4500mに 噴石や火砕流に警戒を https://www3.nhk.or

記事を読む

no image

蛇口から炎…水道水にガス混入か 当局が調査 中国

1: 名無しさん 2020/11/24(火) 01:14:37.28 https://new

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑