「来てしまった…茨城県南部」約39時間有感地震が発生せずその沈黙を破ったのは
公開日:
:
地震ニュース
茨城県猿島郡猿島郡境町
2日15時04分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、茨城県南部(北緯36.1度、東経139.8度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
気象庁HP
参照元:http://mirasoku.com/archives/1071464429.html
参照日:2018年6月2日 土曜日
関連記事
-
-
和歌山県と徳島県で震度4を観測する地震があり「南海トラフ地震近づいている」
13日午後1時48分ごろ、紀伊水道を震源とする地震があり、和歌山市や徳島市、小松島市などで震度4を
-
-
岐阜県多治見市 コバエが局地的に大量発生 教室侵入、目に入り充血「授業集中できない」 換気も不十分、対応苦慮
1: 名無しさん 2020/06/20(土) 20:34:03.64 毎年、梅雨時に住民を悩
-
-
地中海 ギリシャでM7.0の地震 津波発生 市街地にじわじわ津波が
1: 名無しさん 2020/10/30(金) 21:26:09.65 日本時間の10月30日
-
-
大型で強い台風17号が九州に迫る!危険な温帯低気圧なる可能性は?
https://weathernews.jp/s/topics/201909/210185/?fm
-
-
「全国のため池の緊急点検行う」 決壊で被害が懸念される全国のすべてのため池を対象
今回の豪雨災害を受けた政府の「非常災害対策本部」の会合で、安倍総理大臣は、ため池の決壊で人的被害が出
-
-
北海道各地で「火球」か 函館市上空を流れ落ちる火の球のような光
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181019/k100116
-
-
爆発現象「スーパーフレア」観測 京大など、太陽でも起きる可能性
1: 名無しさん 2020/07/21(火) 08:18:08.31 地球から16光年離れた
-
-
2029年、巨大小惑星「死の神99942アポフィス」が地球に接近
(CNN)米航空宇宙局(NASA)によると、「死の神」の名を持つ巨大小惑星が、2029年に地球に接
-
-
アマゾンのデンキウナギ 3種存在 電圧860Vの種も
https://www.afpbb.com/articles/-/3243964 【9月11日
-
-
神奈川県鎌倉市の海岸で「クジラがいる」由比ケ浜の海岸にクジラ打ち上げられる
警察によりますと、5日午後2時半ごろ、「クジラがいる」と110番通報がありました。警察官が駆け付けた
- PREV
- ラジオから『不気味な声』が聴こえてくるんだが・・・
- NEXT
- 【洒落怖】救世主