*

台風10号 九州の大半が暴風域に。各地で停電など被害相次ぐ

公開日: : 地震ニュース

https://weathernews.jp/s/topics/202009/0603
6日(日)22時現在、台風10号(ハイシェン)は大型で非常に強い勢力を維持したまま鹿児島県の西を北上していて、
九州の半分以上が風速25m/s以上の暴風域に入っています。大阪など関西以西の各地が強風域に入っています。 
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1077896267.html
参照日:2020年9月7日 月曜日

関連記事

no image

緊急地震速報、新技術で最大25秒短縮

 気象庁と防災科学技術研究所(茨城県つくば市)は、東日本沖や紀伊半島沖に設置した海底地震計の観測

記事を読む

no image

台風24号発生 沖縄で数日間停滞、その後西日本→日本海から北日本コースか大陸行の別のコースか

https://weathernews.jp/s/topics/201809/210045/ マリ

記事を読む

no image

関東上空で「火球」観測 房総半島に隕石落下か

1: 名無しさん 2020/08/22(土) 17:47:27.38 21日午後10時半すぎ

記事を読む

no image

【鹿児島】諏訪之瀬島・御岳で爆発的噴火 桜島で爆発

十島村の諏訪之瀬島・御岳で25日夜、爆発的噴火がありました。 気象台によりますと、25日午後

記事を読む

no image

コロナウイルスの拡散を予言していたノストラダムス

1: 名無しさん 2020/02/14(金) 20:29:25.18 コロナウイルスの流行は世

記事を読む

no image

韓国内陸で今年最大級の地震発生 韓国東南部で地震 M3.9

【ソウル聯合ニュース】21日午前11時4分ごろ、韓国東南部、慶尚北道・尚州でマグニチュード(M)3

記事を読む

no image

緊急地震速報の「技術的な限界」 震源近くでは大きな揺れの到達時刻に間に間に合わず

18日朝に大阪市北区などで震度6弱を観測した地震で、気象庁は初期微動の地震波を検知してから3.2秒

記事を読む

no image

神奈川県東部でM4.4 最大震度2の地震発生 深さ約130kmの異常震域 神奈川県川崎市高津区下作延5丁目

神奈川県川崎市高津区下作延5丁目 9日17時27分ころ、地震がありました。 震源地は、神奈川県東部

記事を読む

no image

インドネシア津波 気象庁 火山活動に伴う津波 直ちに警報発表は困難

気象庁によりますと、火山活動に伴う津波が起きた場合、津波の高さや被害地域を直ちに予測して 津波警

記事を読む

no image

口永良部島に噴火警報 警戒レベル4に 火口から3キロに避難準備呼びかけ

口永良部島に噴火警報 警戒レベル4に 鹿児島県の口永良部島では、火山性地震が増加するなど火山活動が高

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑