口永良部島に噴火警報 警戒レベル4に 火口から3キロに避難準備呼びかけ
公開日:
:
地震ニュース
続きを読む口永良部島に噴火警報 警戒レベル4に
鹿児島県の口永良部島では、火山性地震が増加するなど火山活動が高まっています。気象庁は、人が住んでいる地域に重大な被害を及ぼす噴火が発生するおそれがあるとして、午前10時半に噴火警報を発表し、噴火警戒レベルを「避難準備」を示す「4」に引き上げました。
気象庁は、新岳の火口からおおむね3キロの範囲では、避難の準備が必要だとして、厳重な警戒を呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180815/k10011577331000.html
参照元:http://mirasoku.com/archives/1072280942.html
参照日:2018年8月15日 水曜日
関連記事
-
-
暑さ指数(WBGT)関東全域が危険レベル 昼頃から雨雲が急発達の可能性
1: 名無しさん 2020/08/11(火) 20:43:10.23 熱中症の危険はまだ続く
-
-
国後島付近でM6.2 最大震度4の大きな地震発生 深さはごく浅い
5日04時26分ころ、地震がありました。 震源地は、国後島付近(北緯44.6度、東経145.8度)で
-
-
奄美大島北西沖でM6.3の大きな地震発生 最大震度4 沖縄~東北・福島付近まで揺れる
14日00時51分ころ、地震がありました。 震源地は、奄美大島北西沖(北緯28.8度、東経128.3
-
-
東京の大雨特別警報 解除 日本人は勝利した!
1: 名無しさん 2019/10/13(日) 00:29:01.62 気象庁は午後11時55分
-
-
四国や東海で珍しい「穴あき雲」が出現
1: 名無しさん 2020/11/30(月) 13:59:58.34 画像・全文https://
-
-
瀬戸内海中部の地震について 震度4以上を観測したのは20年ぶりのこと
26日15時09分ころ、地震がありました。 震源地は、瀬戸内海中部(北緯34.1度、東経133.1度
-
-
茨城県北部でM4.2 最大震度4の地震発生
茨城県高萩市石滝 27日04時04分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県北部(北緯36.
-
-
台風8号 石巻市付近に上陸 気象庁 宮城県への上陸 統計開始以来初めて
1: 名無しさん 2021/07/28(水) 06:02:53.48 https://www3
-
-
9月18日17時11分 茨城県南部で最大震度4の地震発生 埼玉県北部で震度4
茨城県猿島郡境町1164番地 18日17時11分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県南部(北
-
-
大雨により土砂災害のおそれ 広島市西区の一部に避難勧告 速やかに全員避難を
広島市西区の一部に避難勧告 速やかに全員避難を https://www3.nhk.or.jp/n
- PREV
- 【洒落怖】気になる言葉
- NEXT
- 【洒落怖】順番待ち