【北海道】イワシ追ってきたか…大量死から10日 今度は「サバの大群」が函館港に ブリの幼魚「フクラギ」もたくさん
公開日:
:
地震ニュース
イワシの大量死騒動から9月11日で10日。今週も、イワシの大群が押し寄せていた函館港に、今度は別の青魚の姿が…
9/11(金) 19:05 北海道ニュースUHB
https://news.yahoo.co.jp/articles/d47cadac08b993b71aee4dab3897ef511d13c4e7
参照元:http://mirasoku.com/archives/1077923457.html
参照日:2020年9月13日 日曜日
関連記事
-
-
福島県沖で震度4の地震発生 M5.7 「千葉あたりと連動したか」
26日01時28分頃地震がありました。 震源地は福島県沖(北緯37.5度、東経141.8度)で、
-
-
茨城県南部でM5.0 最大震度4の地震発生 茨城県坂東市沓掛
茨城県坂東市沓掛 14日04時53分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県南部(北緯36.1度、
-
-
京都 桂川がもうすでにヤバい!これからの豪雨予測がえげつない!強烈な降水量が数時間続き、日曜まで雨が残るって完全にヤバイ状態
京都 桂川で氾濫危険水位超える 07月05日 23時02分 京都府によりますと、▼桂川では右京区
-
-
大型の台風4号(ムーン)発生しトンキン湾へ 南シナ海で発生
2日夜、南シナ海で台風4号が発生しました。 大きさ 大型 強さ - 存在地域 トンキン湾
-
-
【異常震域】オホーツク海南部でM5.6の地震発生 深さ約410km 震度1青森
2日05時46分ころ、地震がありました。 震源地は、オホーツク海南部(北緯46.8度、東経145.3
-
-
北京、今冬最悪の大気汚染 PM2.5濃度中国の環境基準の約9倍
北京、今冬最悪の大気汚染=米中摩擦も要因? https://www.jiji.com/jc/ar
-
-
鹿児島十島村 地震200回以上観測 トカラ列島近海で群発地震
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210412/k100129
-
-
西之島、噴煙1800メートル 専門家「爆発の可能性も」
海上保安庁は20日、昨年12月に噴火を確認した東京・小笠原諸島の西之島を17日午後に上空から観測
-
-
12月の25℃超えは1890年以来、128年ぶり 12月4日は各地で記録的な高温
全文https://weathernews.jp/s/topics/201812/030215/
-
-
群馬県で震度7の地震発生 伊勢崎一点だけの誤報
誤報 強震モニタ速報 13:55:31 震度7 群馬 続きを読む