*

【洒落怖】襖を逆に閉めるな

公開日: : 恐怖・怪奇

私の祖父母宅の話。

祖父母の家では、
『襖を間違っても逆に閉めるな』
という厳しい戒律がある。

というのも、
左右逆(わかる?)に閉めた時だけ、
その隙間からぼんやりとした人型の白い影が出てくるから。

私は見た事ないけど、
子供の頃に面白がって祖父母宅の近所の友人に話したら、
友人がやってしまい泡吹いて倒れた。

祖母は見えないけど、
祖父や娘である私の母、おば達は見える。

おばの一人が商売人だからか、
やたら縁起を担ぐ人で、
お祓いを試した事があった。

続きを読む

参照元:http://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%91%E8%A5%96%E3%82%92%E9%80%86%E3%81%AB%E9%96%89%E3%82%81%E3%82%8B%E3%81%AA.html
参照日:2020年9月27日 日曜日

関連記事

no image

【洒落怖】新築物件に出た霊

新築物件ってのは霊が出るなんてことはなかろう、と思ってたらそんなことなかった。その新築賃貸マンション

記事を読む

no image

【洒落怖】あかままぬま

私はバイクが趣味でよく暇が出来れば直ぐにでも何処かへ旅立ってしまう。今回も東北方面へバイクで走ってい

記事を読む

no image

【洒落怖】帰る

俺のじいちゃんは漁師だった。10歳の時から船に乗り、家族の反対を押し切って80歳まで現役を続けた生粋

記事を読む

no image

【洒落怖】魑魅魍魎

今から2年位前の夏。会社が夏休みで、連日ベッドの上でマンガを読みながらゴロゴロと昼寝をする毎日でした

記事を読む

no image

【洒落怖】田舎のテンプレ

生まれてずっと育った場所があってさ、まぁ田舎のテンプレと言うか、山川海のぼくの夏休みみたいなね。昔話

記事を読む

no image

【洒落怖】ノウケン様

ついこの間までお盆の行事だと思いこんでた実家の風習を書いてみる。実家と言うか、正確には母方祖母の実家

記事を読む

no image

【洒落怖】鳥居がある池

子供の頃はたいてい誰でもヤンチャだし、変な噂があるような場所があったら、なんも考えず「行こうぜ!」っ

記事を読む

no image

【洒落怖】箱の中

小学2年生位の話。家具を買ったので大きなダンボールがあった。穴も無い、単なる大きなダンボール。それを

記事を読む

no image

【洒落怖】生霊を見てしまう体質

俺の従兄は生霊をやたらと見てしまう体質だ。死者の霊を見る事は稀だが、生霊はほぼ毎日見てしまうのだとい

記事を読む

no image

【洒落怖】おばちゃん二人が立ち話してる声

実家は静かな田舎にあるんだけど、夜の0~1時頃に、外でおばちゃん二人が立ち話してる声が毎日のように聞

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑