*

胆振地方中東部でM5.4の地震発生 最大震度4 北海道勇払郡厚真町幌内

公開日: : 地震ニュース

北海道勇払郡厚真町幌内

27日14時07分ころ、地震がありました。
震源地は、胆振地方中東部(北緯42.7度、東経142.0度)で、震源の深さは約130km、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定されます。
気象庁HP
続きを読む

参照元:https://mirasoku.com/archives/1078495607.html
参照日:2021年1月27日 水曜日

関連記事

no image

東京都を消滅させるほどの小惑星が地球のごく近くを通過していた

 直径約130メートルの小惑星が25日に地球のごく近くを通過していたことが29日、分かった。  

記事を読む

no image

浅間山で火山性地震が増加 気象庁が臨時情報で注意呼びかけ

1: 名無しさん 2020/06/21(日) 13:13:35.61 6/21(日) 13:

記事を読む

no image

茨城県北部でM4.4 最大震度3の地震発生 茨城県日立市茂宮町

茨城県日立市茂宮町 30日01時02分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県北部(北緯36.

記事を読む

no image

最大震度7の地震発生 台湾付近で震度7級の地震発生 M6.4

18日14時01分ころ、地震がありました。 震源地は、台湾付近(北緯24.2度、東経121.7度)で

記事を読む

no image

カリブの島国ハイチ西部でM7.2 アリューシャン列島でM7.0、南大西洋でM7.5の地震

1: 名無しさん 2021/08/14(土) 23:52:59.69 米地質調査所(USGS)

記事を読む

no image

中米・メキシコ南部でM7.2の地震 日本への津波の影響はありません

アメリカのUSGS=地質調査所によりますと、日本時間の午前8時40分ごろ、中米メキシコの南部でマ

記事を読む

no image

北海道東方沖でM5.8の大きな地震発生 最大震度3

3日06時23分ころ、地震がありました。 震源地は、北海道東方沖(北緯43.7度、東経147.9度)

記事を読む

no image

液状化現象 大地震&大雨で「多摩ニュータウン」が“泥没”の警告

 北海道大地震によって札幌市清田区で引き起こされた液状化現象 「実は、東京の郊外にある多摩ニュータウ

記事を読む

no image

東京オリンピック中止か、新型肺炎対策でIOCとWHOが協議

東京オリンピックにまたしても暗雲が立ちこめ始めました。詳細は以下から。 ドイツメディアの報道

記事を読む

no image

鹿児島県の薩摩硫黄島で火山性地震が増加 小規模な噴火が発生するおそれ

気象庁は、19日昼前、噴火警戒レベル2の火口周辺警報を発表し、小規模な噴火が発生するおそれがあるとし

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑