*

新種の深海魚は1m超す大物!食物連鎖の最上位で命名「ヨコヅナイワシ」

公開日: : 地震ニュース

1: 名無しさん 2021/01/25(月) 19:48:50.15
1メートルを超える新種の深海魚を駿河湾で発見したと、海洋研究開発機構などの研究チームが25日発表した。深海魚のグループであるセキトリイワシ科の一種で、同科で最も大きく、深海の生息エリアでは食物連鎖の最上位にいる種であることから「ヨコヅナイワシ」と命名された。

※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://www.yomiuri.co.jp/science/20210125-OYT1T50142/


続きを読む

参照元:https://mirasoku.com/archives/1078513533.html
参照日:2021年1月31日 日曜日

関連記事

no image

茨城県南部でM4.6 最大震度4の地震発生  茨城県坂東市沓掛

茨城県坂東市沓掛 17日16時42分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県南部(北緯36.1度

記事を読む

no image

【インドネシア】ジャワ島東部スメル山が噴火 火口から溶岩が噴出する様子が確認

1: 名無しさん 2021/01/17(日) 22:13:17.20 ※AFPBB News

記事を読む

no image

南大西洋の南サンドウィッチ諸島でM7.1の地震 震源の深さ164km

 米地質調査所(USGS)によると、地震が発生したのは日本時間11日午前11時26分ごろ、英領サウス

記事を読む

no image

「緊急事態宣言」期間は「6か月間」?6週間? 情報が錯綜しています

1: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:29:03.95 【独自】「緊急事態宣言

記事を読む

no image

【台風15号 千葉停電】塩害「電線から火花」通報相次ぐ  29万戸は復旧に時間

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012

記事を読む

no image

茨城県沖でM5.6の大きな地震。関東東方沖でM4.1、本州中部東方はるか沖でM4.8 最大震度0の地震発生

◆◆緊急地震速報(最終第2報)◆◆【M4.1】関東東方沖 深さ10km 2020/08/06 00

記事を読む

no image

韓国南東部の浦項沖で地震発生 M4.1震源の深さは約21キロ

【ソウル聯合ニュース】10日午後0時53分ごろ、韓国南東部、慶尚北道浦項市北区の東北50キロ沖で、

記事を読む

no image

熊本県熊本地方で震度4の地震発生 M4.1 熊本市南区富合町木原

熊本県熊本市南区富合町木原 22日18時23分ころ、地震がありました。 震源地は、熊本県熊本地方(

記事を読む

no image

網走地方でM3.4 M3.3 最大震度3の地震発生

5日02時20分ころ、地震がありました。 震源地は、網走地方(北緯43.5度、東経144.0度)

記事を読む

no image

茨城県南部で震度4の地震発生 M4.9 茨城県古河市下片田

茨城県古河市下片田 14日13時23分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県南部(北緯36.2

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑