伊豆大島近海で最大震度4、M4.9の地震発生
公開日:
:
地震ニュース
17日20時05分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、伊豆大島近海(北緯34.6度、東経139.1度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。
気象庁HP
参照元:http://mirasoku.com/archives/1076232867.html
参照日:2019年11月17日 日曜日
関連記事
-
-
【地震】与那国島近海 ~石垣島近海・石垣島北西沖が再び活発に
19日01時42分ころ、地震がありました。 震源地は、石垣島北西沖(北緯25.0度、東経123.4度
-
-
「あり得ないような組み合わせ」 9900万年前のアンモナイト、琥珀に閉じ込められて発見、おそらく初
■意外な組み合わせ、樹脂の化石はどうやって海の生物を閉じ込めたのか 琥珀といえば、樹脂が長い年月
-
-
雪降り過ぎ 札幌でドカ雪 6日
1: 名無しさん 2020/02/06(木) 03:44:31.72 【やったね!雪まつり】札
-
-
中米・メキシコ南部でM7.2の地震 日本への津波の影響はありません
アメリカのUSGS=地質調査所によりますと、日本時間の午前8時40分ごろ、中米メキシコの南部でマ
-
-
エルニーニョ現象発生 北日本を除いて「暖冬」
エルニーニョ現象発生 北日本を除き暖冬か https://headlines.yahoo.co.
-
-
「ソフトバンク既に繋がらない」北海道地震で携帯電話使用に影響も 基地局非常用電源の持続時間に限界 au、最大24時間程度まで
6日未明から十勝管内で続く停電で、このまま長引いた場合、携帯電話などの使用に影響が出る可能性が出
-
-
福島県沖震度6強 マグニチュードを7.1から7.3に、震源の深さを約60キロから55キロに修正…「太平洋プレートが関連、今後も同じクラスの地震の可能性」
1: 名無しさん 2021/02/14(日) 01:15:35.26 マグニチュードを7.3
-
-
「4月30日に巨大地震が来る」「5月1日に、東京を大地震が襲う」聖徳太子の予言とは
◆ 「4月30日に地震が...」ネットで出回る怪情報 根拠は「聖徳太子の予言」、その正体は? ■
-
-
関東北部で地震相次ぐ 震度3以上5回(震度4が3回) 連動して発生した地震であることを示す明確な根拠はなく、関連性は不明
3日から4日にかけ、関東北部を震源とする震度3以上の地震が5回起き、このうち3回で震度4を観測した
-
-
2月3日から愛知でスロースリップ続く…「最大M5.9の深部低周波地震を観測」
今後30年以内に70~80%の高い確率で発生するリスクがある南海トラフ地震について、気象庁は7日に
- PREV
- 【不思議な体験】ある日、道路で動物の死体を見つけた
- NEXT
- 【洒落怖】招かれざる客