*

岩手県内陸北部で震度4の地震、広島県北部ではM3.4の地震

公開日: : 地震ニュース

岩手県二戸市浄法寺町稲荷平

19日18時11分ころ、地震がありました。
震源地は、岩手県内陸北部(北緯40.2度、東経141.2度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。

20日01時16分ころ、地震がありました。
震源地は、青森県東方沖(北緯40.7度、東経142.8度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。
20日22時23分ころ、地震がありました。
震源地は、北海道東方沖(北緯43.3度、東経146.9度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。

広島県三次市布野町上布野

21日00時06分ころ、地震がありました。
震源地は、広島県北部(北緯34.9度、東経132.8度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
気象庁HP
続きを読む

参照元:https://mirasoku.com/archives/1078604182.html
参照日:2021年2月21日 日曜日

関連記事

no image

オリオン座ベテルギウスの異変は爆発の前兆? 予測のヤマ場は今週

 オリオン座は、夜空で最も見つけやすい星座の1つで、世界中で見える。もし最近オリオン座を見て違和感

記事を読む

no image

「南海トラフ」地震は起こるのか?現在は嵐の前の静けさ状態…2021年の巨大地震を専門家が予測

’21年は日本列島に激震が走る!? 長年懸念されている「南海トラフ」「首都直下型地震」の兆候

記事を読む

no image

北方領土「わが国が主権を有する島々」 19年版では前年の「日本に帰属」との表現を削除していた

1: 名無しさん 2020/05/19(火) 11:21:57.79 北方領土「わが国が主権

記事を読む

no image

静岡県中部でM4.0 最大震度3の地震発生 

31日03時08分ころ、地震がありました。 震源地は、静岡県中部(北緯35.0度、東経138.

記事を読む

no image

台風10号太平洋側で1200ミリ超す大雨も 「熊野川は氾濫します」

https://www.yomiuri.co.jp/national/20190814-OYT1T

記事を読む

no image

山口県北西沖でM4.7の珍しい地震発生 最大震度3

3日06時46分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県沖(北緯36.3度、東経141.0度)で、

記事を読む

no image

茨城県南部の地震について M4.3 最大震度3  茨城県つくば市臼井

茨城県つくば市臼井 27日08時08分頃地震がありました。 震源地は茨城県南部(北緯36.2度、東

記事を読む

no image

相模湾で震度6弱の誤報地震発生 ただの誤報なのか、それとも噴火なのか

続きを読む

記事を読む

no image

なぜ首都を移転するのか インドネシアと5つの国の事情

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysi

記事を読む

no image

ベスト8決定!福井で初コロナ、陥落へ 残るは青森、岩手、山形、富山、鳥取、島根、岡山、鹿児島

1: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:10:21.43  福井県内で18日、初め

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑