*

【洒落怖】誰もいないはずの教室

公開日: : 恐怖・怪奇

小学校六年の二学期の途中に地方へ引っ越した。

転校をするのは初めてのことだった。

不安に思っていた僕に最初に話しかけてきたのは、
T君というクラスのリーダー格らしき人で、
いろいろと親切に面倒を見てくれたのだけど、
他人の悪口を言ったり、
〇〇とは話をしない方がいいよとか命令したりするので、
正直少しうざいと思うようになっていた。

学校は家から歩いてすぐの所にあった。

前の学校は電車で一時間もかかる所だったので、
早起きをする習慣がついていた。

転校して三日目くらいの朝、
家にいても何もすることがないので、
かなり早目だけど登校することにした。

続きを読む

参照元:https://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%91%E8%AA%B0%E3%82%82%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AF%E3%81%9A%E3%81%AE%E6%95%99%E5%AE%A4.html
参照日:2021年2月24日 水曜日

関連記事

no image

【洒落怖】最後の電話

夕方、会社が終わり家まで車を走らせてると、交差する道から何かが凄いいきおいで飛び出してきて避けること

記事を読む

no image

【洒落怖】鈴と赤い布がついた棒

ウチの近所の海は浜辺に、鈴をくくりつけた棒が立ててある。赤い汚い布きれが巻いてあるんだが、昔、死体が

記事を読む

no image

【洒落怖】11月12日

俺の田舎は山間にある戸数10戸程の小さな村。毎年11月12日は、夜半過ぎには全ての家の人が消灯して床

記事を読む

no image

【洒落怖】キングローズと桃色の牡丹

私の家の裏側にある小さな空き地(公共地)では、近隣の住民が勝手に隅の方を耕して土を盛って花壇にしてい

記事を読む

no image

【洒落怖】店長の実家のバイト

今勤めているコンビニでバイトしはじめた頃のお話~現在です。店長が気さくな人で、なんでも相談しやすいと

記事を読む

no image

【洒落怖】記録係

伯父から聞いた話です。伯父は、静岡県警の鑑識をする部署の記録係(主に写真)で働いておりました。すでに

記事を読む

no image

【洒落怖】鬼の形相の女と守護霊

保育所で働いていた頃、ニット帽かぶっていたら、子どもに「おばあちゃん」と言われた。帽子自体はピンクの

記事を読む

no image

【洒落怖】笑顔の父

小四の頃の話。当時、父と二人暮らしでした。父は毎朝六時に朝食を作り、作業着姿で慌しく出勤して、その後

記事を読む

no image

【洒落怖】お祓い

昔、毎日頭痛がひどくて憂鬱な日が多いことがあった。そんなとき、とある「自称霊感の強い人」が「あなた、

記事を読む

no image

【洒落怖】きちゃだめ

専門学生時代に、同級生(でも年上)が高熱で動けないと聞いたので、お見舞いに行こうと思ったら、それより

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑