*

【洒落怖】誰もいないはずの教室

公開日: : 恐怖・怪奇

小学校六年の二学期の途中に地方へ引っ越した。

転校をするのは初めてのことだった。

不安に思っていた僕に最初に話しかけてきたのは、
T君というクラスのリーダー格らしき人で、
いろいろと親切に面倒を見てくれたのだけど、
他人の悪口を言ったり、
〇〇とは話をしない方がいいよとか命令したりするので、
正直少しうざいと思うようになっていた。

学校は家から歩いてすぐの所にあった。

前の学校は電車で一時間もかかる所だったので、
早起きをする習慣がついていた。

転校して三日目くらいの朝、
家にいても何もすることがないので、
かなり早目だけど登校することにした。

続きを読む

参照元:https://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%91%E8%AA%B0%E3%82%82%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AF%E3%81%9A%E3%81%AE%E6%95%99%E5%AE%A4.html
参照日:2021年2月24日 水曜日

関連記事

no image

【洒落怖】あったさん

小学校4~5年くらいの夏休みだったかな?夜の7時くらいに、夏祭りの盆踊りの練習で母と一緒に家の近所の

記事を読む

no image

【洒落怖】夢遊病の迷信

夢遊病の人が寝た状態で徘徊する時、もしドアを閉めて出て行ってしまったら、その人の魂が帰って来れず死ん

記事を読む

no image

【洒落怖】子供の幽霊が出る家

全国的に有名でテレビの怪奇現象特集でも良く取り上げられた心霊スポットの、すぐ近くのとある場所での出来

記事を読む

no image

【洒落怖】仮眠室

足柄のサービスエリアに森永のレストランがあったんだ。高校卒業してすぐに親友と2人で住み込みで働くアル

記事を読む

no image

【洒落怖】子ども達

長野市の全国的に有名なお寺の近くに半年程住んでいました仕事の関係で単身赴任でアパートを借りていたんで

記事を読む

no image

【洒落怖】みみくい様

みみくい様の呼び出し方(自己責任)・参加者は全員前の日に寺社・教会などに行ったり風呂に入ってはいけな

記事を読む

no image

【洒落怖】ハンコください

私の家は親がギャンブル好きの為、根っからの貧乏でした。学校の給食費なども毎回遅れてしまい、恥ずかしい

記事を読む

no image

【洒落怖】守護霊?

僕がまだ子供だったとき、ある晩早くに眠りについたことがあった。リビングルームにいる家族の声を聞きなが

記事を読む

no image

【洒落怖】鏡の中の女

大学時代の話。サークルの誰かがゴミ捨て場から鏡を拾ってきた。幾分大きすぎたので、欠けて歪な形になって

記事を読む

no image

【洒落怖】びいだま

多分子供を怖がらすための作り話でしょうが、こんな話を子供のころ聞かされました。窓にむやみに近づいては

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑