*

日向灘で震度3の地震発生 M4.1 震度3 大分、宮崎

公開日: : 地震ニュース

3日20時38分ころ、地震がありました。
震源地は、日向灘(北緯32.6度、東経132.1度)で、震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
気象庁HP
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1071836013.html
参照日:2018年7月3日 火曜日

関連記事

no image

【ゴキブリ対策】Gが出る家といない家の特徴 やはりブラックキャップとハッカ油なのか

暖かくなってくると、目撃頻度が高くなるのがゴキブリ。ヤツらは生命力や繁殖力が非常に高く、完全に撲滅

記事を読む

no image

山形県内で新型コロナウイルス 感染者ゼロは3県…岩手・島根・鳥取

1: 名無しさん 2020/03/31(火) 13:51:31.07 【速報】 新型コロナ

記事を読む

no image

北海道で地震 根室半島南東沖で震度5弱の地震発生 M5.4

14日04時00分ころ、地震がありました。 震源地は、根室半島南東沖(北緯43.2度、東経145.

記事を読む

no image

「納屋でクマが寝ていた…」富山市楡原の住宅敷地内の納屋でクマが寝ているのが発見 出没相次ぐ

29日、富山市楡原の住宅敷地内の納屋でクマが寝ているのが発見され、地元では30日朝からパトロールし

記事を読む

no image

群馬県南部で震度5弱の地震発生 この地域で震度4以上は珍しく、5弱は非常に珍しい

群馬県前橋市粕川町深津 17日15時27分ころ、地震がありました。 震源地は、群馬県南部(北緯36

記事を読む

no image

【大阪北部地震】 震源は「有馬―高槻断層帯」東端近く 過去にM7.5の「慶長伏見大地震」

気象庁は18日、同日朝に大阪府北部で震度6弱を観測した地震について、「有馬―高槻断層帯のごく近くで

記事を読む

no image

千葉県東方沖でM4.1 最大震度3の地震発生

30日17時15分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県東方沖(北緯35.4度、東経140.4

記事を読む

no image

韓国・ソウルのPM2.5濃度、観測史上最悪を更新…「非常低減措置」が初めて6日間連続で発令される

 韓国のソウル周辺では、大気汚染がひどい時に車の走行や火力発電所の稼働などを制限する「非常低減措置」

記事を読む

no image

石川県西方沖で地震発生 M3.8 M3.7 最大震度2

06日01時26分頃地震がありました。 震源地は石川県西方沖(北緯36.5度、東経136.2度)で、

記事を読む

no image

【異常震域】鳥島近海でM6.1の大きな地震発生 深さは約440km 最大震度4

4日13時40分ころ、地震がありました。 震源地は、鳥島近海(北緯29.1度、東経139.8度)で、

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑