*

【洒落怖】家族でコックリさん

公開日: : 恐怖・怪奇

友人の一家はそろってオカルト好きで、
家族でコックリさんをしたりするそうだ。

その友人が言うには、
コックリさんというのはそういう名の何かがいるのではなく、
一番手近の霊が呼び出されて、答えてくれる仕組みなんだとか。

そんないい加減なことで質問に答えられるものなのか、と思ったが、
案の定、答えられない場合もあるとのこと。

以下、その例として友人が語ってくれた話。

ある冬の日。

夕飯前に一家全員でコックリさんをしたのだが、
何を尋ねても

『しらない』
『わからない』

脈絡なく『おかあさん』の繰り返しで要領を得ない。

続きを読む

参照元:https://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%91%E5%AE%B6%E6%97%8F%E3%81%A7%E3%82%B3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%81%95%E3%82%93.html
参照日:2021年7月11日 日曜日

関連記事

no image

【洒落怖】女を見た

10年前、マンションで一人暮らししてた時の話ね。大学に行くいつもの電車の途中でケータイが無かったから

記事を読む

no image

【洒落怖】やたらと転ける

母とお墓参りに行きました。帰りに水汲み場に残ったお水を捨てに行き、バケツを返していました。母が「天気

記事を読む

no image

【洒落怖】耳慣れない音の正体

私の母は霊能力という程ではないにしろ妙に気配に鋭い。そんな母が30歳の頃に体験したという話をしたいと

記事を読む

no image

【洒落怖】電池交換

若い頃、某ブランド時計を母から譲り受けた。電池が切れたので、地元の時計屋さんに持っていくと、おじいち

記事を読む

no image

【洒落怖】雄別炭鉱

北海道の道東にはその昔、雄別という町に雄別炭鉱があった。当時は朝鮮人をたくさん連れてきたり、天涯孤独

記事を読む

no image

【洒落怖】面倒くさかった

10年前くらいか、独身だった頃、締切り作業で徹夜仕事&朝帰りした時のこと。顔を洗ってベッドへバタンキ

記事を読む

no image

【洒落怖】玄関が2つ

車一台しか通れないような細い道を挟んで家がいくつか並んでて、その全部の家に何故か玄関が2つあった。俺

記事を読む

no image

【洒落怖】魚の影

その日師匠(祖母の弟)は用事があって忙しく、オレは昼飯を食ってから1人で釣りをしていた。もちろん1人

記事を読む

no image

【洒落怖】貸別荘

小学生の時に近所の英語塾に通ってた。日英ハーフの綺麗なおばさん先生が近所でやってた個人経営の英語塾で

記事を読む

no image

【洒落怖】揺れるモノ

私が昔体験したお話です。その当時住んでいたのは、二階建ての古い木造のアパートだったんですが、リフォー

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑