*

【洒落怖】家族でコックリさん

公開日: : 恐怖・怪奇

友人の一家はそろってオカルト好きで、
家族でコックリさんをしたりするそうだ。

その友人が言うには、
コックリさんというのはそういう名の何かがいるのではなく、
一番手近の霊が呼び出されて、答えてくれる仕組みなんだとか。

そんないい加減なことで質問に答えられるものなのか、と思ったが、
案の定、答えられない場合もあるとのこと。

以下、その例として友人が語ってくれた話。

ある冬の日。

夕飯前に一家全員でコックリさんをしたのだが、
何を尋ねても

『しらない』
『わからない』

脈絡なく『おかあさん』の繰り返しで要領を得ない。

続きを読む

参照元:https://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%91%E5%AE%B6%E6%97%8F%E3%81%A7%E3%82%B3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%81%95%E3%82%93.html
参照日:2021年7月11日 日曜日

関連記事

no image

【洒落怖】死書箱

俺が中学2年の頃の話。当時俺のクラスでは教室の後ろに「私書箱」というものが設置してあった。授業の意見

記事を読む

no image

【洒落怖】動物のタタリ

先日、スーパーで豚のハツが半額だったので買ってきて帰宅後腹減りだったので焼いててふと思い出した。実家

記事を読む

no image

【洒落怖】ガフの部屋

ガフの部屋ってゲームしりませんか?ある時期ブームになったらしいんですけど、探しても見つからないんです

記事を読む

no image

【洒落怖】トングを持った男

1ヶ月くらい前、職場に向かって歩いてる途中のこと。その日は早番で、朝の5時20分くらいだった。まだ日

記事を読む

no image

【洒落怖】深夜の侵入者

スーパーマーケットの夜間警備をやっていた頃の話です。時間についてはそれどころじゃなかったので覚えてい

記事を読む

no image

【洒落怖】13階

舞台はある古いアパート俺は兄貴と二人兄弟俺は兄貴っ子で、小学生の頃から兄貴についてまわって遊んでもら

記事を読む

no image

【洒落怖】ドヤ顔

俺はいっつも婆さんの墓参りに行く際に好きだった栗饅頭やチョコ饅頭を購入して墓にお供えするんだけど隣に

記事を読む

no image

【洒落怖】小学生の頃に見た夢

夢っていうものは大概、見ている最中はまるでそれが現実のように感じられて、目が覚めた瞬間は内容を鮮明に

記事を読む

no image

【洒落怖】噛まれる

小さな頃、留守番をしていた。本当にちょっとだけの、五分くらいの留守番。テレビを見ていると、棚に飾って

記事を読む

no image

【洒落怖】ドリルみたいな巨大な頭

確か5歳か6歳の頃だったと思う当時は自分と両親の3人でアパートで暮らしてた。その日は爺ちゃんの家に遊

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑