*

群馬県北部でM3.7 最大震度3の地震発生

公開日: : 地震ニュース

群馬県沼田市利根町高戸谷

30日20時39分ころ、地震がありました。
震源地は、群馬県北部(北緯36.7度、東経139.2度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
この地震により観測された最大震度は震度3です。
[震度3以上が観測された地域]
震度3 群馬県北部
気象庁HP
続きを読む

参照元:https://mirasoku.com/archives/1079401105.html
参照日:2021年8月30日 月曜日

関連記事

no image

ハワイ・キラウエア火山 溶岩流出が拡大 溶岩が海にまで

活発な火山活動が続くハワイ島で、溶岩が海にまで達するなど、流出範囲が拡大している。 地元当局など

記事を読む

no image

北海道は寒気の影響でアラレ 今夜以降は雪が降り札幌など初雪も

1: 名無しさん 2020/11/03(火) 15:11:42.69 上空の寒気を伴った気圧

記事を読む

no image

東京が大変です!!!都心で雪が降っています!!しかもかなり寒いです!凍えてしまいます!

渋谷スクランブル交差点ライブカメラ https://youtu.be/PmrWwYTlAVQ h

記事を読む

no image

【大阪府北部地震】震源の北、「有馬―高槻断層帯」 震源の西、「上町断層帯」 ずれやすい状態

 大阪府北部で18日に発生した地震の影響で、震源周辺の活断層が以前に比べるとずれやすい状態になったと

記事を読む

no image

日向灘でM4.6 最大震度3の地震発生

7日14時12分ころ、地震がありました。 震源地は、日向灘(北緯32.5度、東経132.1度)で、震

記事を読む

no image

釧路沖でM4.8の地震発生 東京都多摩東部でM3.6の地震発生 東京都町田市上小山田町

28日16時41分ころ、地震がありました。 震源地は、釧路沖(北緯42.8度、東経145.3度)で、

記事を読む

no image

相模湾で震度6弱の誤報地震発生 ただの誤報なのか、それとも噴火なのか

続きを読む

記事を読む

no image

最大震度5弱 青森県東方沖・新島・神津島近海でほぼ同時に地震発生 M6.3青森県東方沖 M3.4新島近海

21日02時23分ころ、地震がありました。 震源地は、青森県東方沖(北緯40.7度、東経142.7度

記事を読む

no image

中国の学者の論文「コロナ、武漢市場近くの実験室から流出」現在、肖教授とは連絡が取れず、該当論文はサイトから削除された状態

1: 名無しさん 2020/02/17(月) 16:54:27.68 2020.02.17 1

記事を読む

no image

台風10号太平洋側で1200ミリ超す大雨も 「熊野川は氾濫します」

https://www.yomiuri.co.jp/national/20190814-OYT1T

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑