*

台風12号、一回転して再発達。雷雨と猛暑に警戒

公開日: : 地震ニュース

異例のコースを進む台風12号

列島を西よりに縦断し、異例のコースをとっている台風12号は、明日(31日)にかけて九州の南、屋久島付近を一回転してから、東シナ海を西よりに進むでしょう。この海域の海水温は高く、再発達する可能性もあります。台風がなかなか日本から離れないため、影響が長引く見込みです。
https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2018/07/30/1532.html 
明日も西日本中心に激しい雨
猛烈な暑さ

続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1072133308.html
参照日:2018年7月31日 火曜日

関連記事

no image

千葉台風「強引に修理・勝手に作業」高額請求 相談相次ぐ

台風被災者に高額請求=「勝手に作業」相談相次ぐ-千葉県警 2019年09月17日20時37分

記事を読む

no image

全国的に10月とは思えない暑さ 土曜日は東京で33℃予想、10月の過去最高気温更新か。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00010

記事を読む

no image

国後島付近でM6.2 最大震度4の大きな地震発生 深さはごく浅い

5日04時26分ころ、地震がありました。 震源地は、国後島付近(北緯44.6度、東経145.8度)で

記事を読む

no image

岐阜県美濃中西部でM4.1 最大震度3の地震発生 岐阜県海津市南濃町上野河戸

岐阜県海津市南濃町上野河戸 19日03時28分ころ、地震がありました。 震源地は、岐阜県美濃中西

記事を読む

no image

日向灘でM5.2 最大震度3の地震発生

22日18時05分ころ、地震がありました。 震源地は、日向灘(北緯31.9度、東経131.9度)で、

記事を読む

no image

「命に危険があるような暑さで災害と認識している」 今後1週間も雨が降らない見通し

西日本から東日本の猛烈な暑さについて、気象庁は臨時で記者会見し、来月上旬にかけて気温の高い状態が続

記事を読む

no image

九州で災害級の大雨 南部で200ミリの予想 厳重警戒して下さい

■気象警報・注意報 https://www.jma.go.jp/jp/warn/ ■土砂災害

記事を読む

no image

三陸沖で大きな地震発生 M5.3 最大震度3

◆◆緊急地震速報(最終第5報)◆◆ 【M6.5】三陸沖 深さ10km 2018/08/08 00:1

記事を読む

no image

北朝鮮でも記録的大雨 1981年以来の降水量

北朝鮮の朝鮮中央通信は11日、梅雨前線の影響で9日から11日にかけ同国西海岸の広い範囲で大雨が降った

記事を読む

no image

「AI地震予知・MEGA地震予測」島根県は警戒レベル「ゼロ」もっとも地震が起きないだろう地域

 2018年2月4日~10日の電子基準点の変動(上下動、水平方向の動きなど)をもとに、AIが過去12

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑