*

【異常震域】四国海盆でM5.9の大きな地震発生 和歌山県南方沖と青森県三八上北地方で同時に地震発生

公開日: : 地震ニュース

【M5.9】四国海盆 深さ547.5km 2018/08/03 22:07:00
場所https://www.google.co.jp/maps

◆◆緊急地震速報(最終第4報)◆◆【M3.7】和歌山県南方沖 深さ10km 2018/08/03 23:38:43発生 最大予測震度1
【M3.9】紀伊半島南東沖 深さ23.0km 2018/08/03 23:38:46

3日23時39分ころ、地震がありました。
震源地は、青森県三八上北地方(北緯40.9度、東経141.2度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
気象庁HP
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1072170284.html
参照日:2018年8月4日 土曜日

関連記事

no image

茨城県沖で22日にM5.7地震 ハマグリ打ち上げは宏観現象か? 防災アナリスト「これはまだ前震かもしれない」

1: 名無しさん 2020/11/25(水) 11:42:42.13  茨城県沖を震源とする

記事を読む

no image

秋田県沖で珍しい地震発生 M4.2 最大震度1

25日22時20分ころ、地震がありました。 震源地は、秋田県沖(北緯39.3度、東経138.8度)で

記事を読む

no image

フィリピン付近でM7.2の地震 日本では津波被害の心配なし 2021/08/12 2:46頃発生

1: 名無しさん 2021/08/12(木) 03:32:46.23 https://weat

記事を読む

no image

フィリピン南部でM6.8の地震、津波の恐れなし

AFP=時事】フィリピン南部ミンダナオ(Mindanao)島で15日、マグニチュード(M)6.8

記事を読む

no image

【千葉大雨】千葉県市原市の高滝ダムが午後3時半以降緊急放流、君津市の亀山ダムも16時半以降に緊急放流 流域の住民に命を守る行動を取るよう呼びかけ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191025/k10012

記事を読む

no image

中国から黄砂飛来  珍しい秋の黄砂 29日(火)夜以降に日本列島へ飛来か

珍しい秋の黄砂 明日29日(火)夜以降に日本列島へ飛来か 2019/10/28 15:58 ウェ

記事を読む

no image

埼玉県北部で最大震度2の地震発生 埼玉県久喜市新井

埼玉県久喜市新井 27日22時08分ころ、地震がありました。 震源地は、埼玉県北部(北緯36.1

記事を読む

no image

緊急地震速報 山形県沖でM6.8 震度6強の地震発生

18日22時22分ころ、地震がありました。 震源地は、山形県沖(北緯38.6度、東経139.5

記事を読む

no image

静岡県西部で震度1の地震発生 浜松市南区大塚町

静岡県浜松市南区大塚町 天竜川 26日22時36分ころ、地震がありました。 震源地は、静岡県西部(北

記事を読む

no image

名古屋港飛島埠頭でヒアリの女王アリ数十匹を発見。働きアリ千匹以上と巣を形成。巣からは卵やさなぎ

1: 名無しさん 2020/09/25(金) 16:12:31.37 https://new

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑