秋田県沖で珍しい地震発生 M4.2 最大震度1
公開日:
:
地震ニュース
25日22時20分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、秋田県沖(北緯39.3度、東経138.8度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
気象庁HP
参照元:http://mirasoku.com/archives/1071741253.html
参照日:2018年6月25日 月曜日
関連記事
-
-
中国のコロナウイルス【新型肺炎】「パンデミックになるかも」、春節による拡大は不可避か
【新型肺炎】ドイツの学者「パンデミックになるかも」、春節による拡大は不可避か 2020/0
-
-
「リュウグウノツカイ」目撃や漂着が、日本海側を中心に相次ぐ 9府県で20匹漂着する そのうち12匹は富山県で見つかる
水深200メートルから1000メートルに生息するとされる巨大な深海魚「リュウグウノツカイ」の目撃
-
-
【宇宙】人類の移住は可能か?「地球似」の惑星から初めて水蒸気を検出
【宇宙】人類の移住は可能か?「地球似」の惑星から初めて水蒸気を検出 2019/11/04
-
-
各地で気温上昇、20度超も 4月下旬から5月上旬並み 東京都練馬区で20.6
全国の広い範囲で青空が広がっている4日、各所で気温が上昇している。午前中から20度を超えた地点も
-
-
台風9号(メイサーク)発生 925hPaまで発達と強気 米軍と欧州の予想は…
1: 名無しさん 2020/08/28(金) 16:33:01.48 https://twi
-
-
岐阜県美濃中西部で最大震度4の地震発生 岐阜県瑞穂市生津
岐阜県瑞穂市生津天王東町2丁目 岐阜県瑞穂市生津天王町2丁目 岐阜県瑞穂市只越 9日01時08分こ
-
-
山形県で震度7の誤報地震発生 伊豆半島東方沖で震度3の地震発生
12:25:25 震度7 山形 5日15時04分ころ、地震がありました。 震源地は、静岡県西部(
-
-
2021年、ついに起こるか…? 富士山大噴火「Xデー」の危ないサイン 積もらない雪と相次ぐ地震
1: 名無しさん 2021/02/09(火) 06:41:43.08 雪が積もっていない
-
-
ハリケーン「ドリアン」 カリブ海で発生!米国を直撃か?
米海洋大気庁(NOAA)国立ハリケーンセンター(NHC)によると、カリブ海で発達中の熱帯低気圧が、
-
-
津軽海峡で珍しい地震 M3.1 最大震度1
12日17時57分ころ、地震がありました。 震源地は、津軽海峡(北緯41.4度、東経141.2度)で
- PREV
- 【洒落怖】カーナビの目的地
- NEXT
- 【洒落怖】ひそひそ声