*

東京の硫黄島で火山性地震1日で500回超、噴火の可能性

公開日: : 地震ニュース

 気象庁は8日、東京の硫黄島で火山性地震が増加し、同日午前2時ごろから午後9時までに566回観測したと発表した。
噴火する可能性がある。
沿岸での小規模な海底噴火にも注意が必要。
1日の地震回数が500回を超えたのは2012年4月27日以来。
硫黄島は現在、海上、航空両自衛隊の基地があり、民間人の上陸は制限されている。

https://www.kochinews.co.jp/article/213995
2018.09.08 22:48

火山列島(硫黄列島)
東京から南へ約1,250km
https://www.vill.ogasawara.tokyo.jp/ioutou_development/
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1072520324.html
参照日:2018年9月9日 日曜日

関連記事

no image

体長1ミリ 蚊の仲間「ヌカカ」新種2種 群馬・昆虫の森の専門委員が発見

群馬県立ぐんま昆虫の森(桐生市)の昆虫専門員、金杉隆雄さん(51)が、蚊の仲間「ヌカカ」の新種2種

記事を読む

no image

また謎のクジラ大量打ち上げ ゴンドウクジラ50頭が不可解な状況で打ち上げられているのが見つかった アイスランド

2019年8月4日 13:29 発信地:レイキャビク/アイスランド https://www.a

記事を読む

no image

茨城県沖でM4.4 最大震度4の地震発生

8日18時18分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県沖(北緯36.5度、東経140.8度)で、

記事を読む

no image

雪降ってきた積もってきた 東京23区を含めた関東南部で9日の朝から大雪のおそれ

強い寒気と低気圧の影響で関東では、9日の朝から広い範囲で雪が降り、東京23区を含めた関東南部の平野

記事を読む

no image

根室半島南東沖でM4.7 最大震度3の地震発生 北海道東方沖M5.6緊急地震速報(第3報)

◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M5.6】北海道東方沖 深さ10km 2020/01/12 00:5

記事を読む

no image

北磁極 かつてない速度でシベリア方向へ移動 問題はその移動速度が非常に上がっている

地球の地軸の位置は変わらないが、北磁極の方は絶えず移動し続けている。 このため現在、北磁極がシベ

記事を読む

no image

台風1号が発生 過去8番目の遅さ

1: 名無しさん 2020/05/13(水) 02:29:46.87  気象庁によると、12

記事を読む

no image

25日、関東~近畿は光化学スモッグに注意

2018年6月24日11時、気象庁が、全般スモッグ気象情報(光化学オキシダント)1号を発表。   

記事を読む

no image

スーパームーン 1月21日の満月はスーパームーン アメリカではSuper Blood Moonとして話題に

2019年最初の満月は、1月21日(月)。この満月、実はアメリカの多くのメディアでスーパームーンと

記事を読む

no image

アメリカで新型コロナウイルス感染者が「7千万~1億5千万人に上ると予想している」米医師

1: 名無しさん 2020/03/12(木) 13:09:47.51 【ワシントン共同】米ニュ

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑