*

【洒落怖】地下の一室

公開日: : 恐怖・怪奇

各国を旅していた時の話

とある国の奥地

普通では行っては行けない場所、寄れない場所

降りてから少しばかり歩くと村がある

村と言ってもかなり原始的な村だ

小高い崖に横穴を掘り柵を設け住居にしている

これだけ言えば分かる人には分かるだろう

そこに数日間滞在していた時の文明の機器を餌に
仲良くなった髭長から聞いた話

続きを読む

参照元:http://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%91%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E3%81%AE%E4%B8%80%E5%AE%A4.html
参照日:2018年10月23日 火曜日

関連記事

no image

【洒落怖】ボクモノセテ

女友達が、地元でも有名な心霊スポットに姉と行ったときの話。季節は夏で、蒸し暑かったのでエアコンを入れ

記事を読む

no image

【洒落怖】フデバコさん

幼稚園の行事で、雪山の宿泊施設へ泊まりに行きました。(アウトドア行事が多かった)小さなホテルに泊まる

記事を読む

no image

【洒落怖】夢に出てきた女性

私にとって怖い話、でもないんだけど人に話したら怖いと言われたので書いてみます。私は防音設備の全然なっ

記事を読む

no image

【洒落怖】母が有名な武家の出身

私の不思議でちょっと霊の話。母が有名な武家の出身なのだけど、地元から遠く離れた田舎へ旅行に行ったとき

記事を読む

no image

【洒落怖】人の頭

私の同級生から聞いた話ですが・・・高校3年の時、彼は吹奏楽部の部長さんでした。吹奏楽部は、放課後旧校

記事を読む

no image

【洒落怖】いたずら電話を特定

十円玉があったら公衆電話でよくいたずら電話してました。適当な番号押して、繋がったら相手が切るまで無言

記事を読む

no image

【洒落怖】おかしな死体

私の祖母が子供だった頃、住んでいた村は、比較的大きな川の近くにありました。(北海道です)当時は河川改

記事を読む

no image

【洒落怖】神社センサー

友人に神社センサーみたいな人がいる。はじめて来た場所でも、地図も見ずにちょっと周りを見渡して、「あっ

記事を読む

no image

【洒落怖】もう一人いる気がしてた

高校3年ん時、5人組のグループでつるんでた。でも全員がいつも『もう一人いる』気がしてた。移動教室の時

記事を読む

no image

【洒落怖】心の声

実家は茨城県。当時住んでいたのは千葉県のド真ん中で、実家に帰るのは2時間ぐらいかかる。私の母は心配性

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑