*

【洒落怖】空き家

公開日: : 恐怖・怪奇

10年ほど前のこと

俺が、中学2年ぐらいの時に地元で経験した話。

季節は7月の上旬の夕刻6時ぐらい

部活終わりに
同じ部活の仲間(AとBの二人)が
ちょっと良い所行こうと言うのでついて行った。

学校からそう遠くないところに、
低所得者向けに町が安価で貸している住宅が6件ほど固まっている。

住宅はそれぞれ2階建てで、
隣との間隔は10mぐらい。

続きを読む

参照元:http://sharekowa.biz/archives/%E3%80%90%E6%B4%92%E8%90%BD%E6%80%96%E3%80%91%E7%A9%BA%E3%81%8D%E5%AE%B6.html
参照日:2018年10月27日 土曜日

関連記事

no image

【洒落怖】三年坂

昔、中学の校外学習で京都に行った清水寺の近くに三年坂という坂があり、「三年坂で転ぶと三年で死ぬという

記事を読む

no image

【洒落怖】呪いの人形

呪いのわら人形をご存知ですか?それに関する話です。私は仕事がら転勤の多く、各地を転々としていました。

記事を読む

no image

【洒落怖】しっかり者の祖母

友人の話。実家の祖母が急死した。慌てて帰郷し、何とか通夜には間に合った。一息つく間もなく、翌日の葬儀

記事を読む

no image

【洒落怖】幽体離脱の練習

最近幽体離脱の練習をしていて、久々に金縛り的な感覚になったからえいやっと抜けようとした。練習したこと

記事を読む

no image

【洒落怖】朝まで続いた足音

子供のころ家の二階で寝ていて、夜中に物音で目を覚ました。階段から誰かが上がってくる音で、部屋の前で止

記事を読む

no image

【洒落怖】霊能者に依頼

知人の話。あまりにも色々と酷いので、漫画で紹介された霊能者にコンタクトをとった。『依頼殺到』って漫画

記事を読む

no image

【洒落怖】猿の像

この間仕事で取引先の会社を訪問して、応接室に通された。その部屋に入るのは初めてだったが、高価そうな洋

記事を読む

no image

【洒落怖】やたらと転ける

母とお墓参りに行きました。帰りに水汲み場に残ったお水を捨てに行き、バケツを返していました。母が「天気

記事を読む

no image

【洒落怖】小学校の机の中

俺が小学生の時、夏休み直前ということでクラスで大掃除をしていました。教室掃除の前に自分達の机の中(引

記事を読む

no image

【洒落怖】凶笑面

明治初期に作られたとされているが、誰の手によるかもわからない木造の面。老爺のようにも見えるが、若い女

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑