*

青森県上空で不思議なギザギザした雲 ケルビン・ヘルムホルツ不安定性の雲

公開日: : 地震ニュース, 地震雲

立冬の7日(水)朝、青森県の空にはなにやら不思議なギザギザした雲が現れました。波を打っているようにも見えます。この雲の正体は…?

ギザギザしたノコギリの歯のような形をした雲。これは、「ケルビン・ヘルムホルツ不安定性の雲」と言います。
全文http://news.livedoor.com/article/detail/15558338/
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1073082255.html
参照日:2018年11月7日 水曜日

関連記事

no image

大気光学現象 虹色に輝く「ハロ」が出現していた 氷の粒が空を演出

1: 名無しさん 2020/05/06(水) 08:00:36.00 2020/05/05

記事を読む

no image

十勝地方南部で最大震度4の地震発生 M5.4  北海道広尾郡広尾町ラッコベツ

北海道広尾郡広尾町ラッコベツ 30日04時08分ころ、地震がありました。 震源地は、十勝地方南部(北

記事を読む

no image

台風3号「ジェラワット」が発生

25日午後、フィリピンの東の海上で、台風3号が発生しました。 気象庁の観測によりますと、25

記事を読む

no image

【鹿児島】諏訪之瀬島・御岳で爆発的噴火 桜島で爆発

十島村の諏訪之瀬島・御岳で25日夜、爆発的噴火がありました。 気象台によりますと、25日午後

記事を読む

no image

「来てしまった…茨城県南部」約39時間有感地震が発生せずその沈黙を破ったのは

茨城県猿島郡猿島郡境町 2日15時04分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県南部(北緯36.1

記事を読む

no image

パプアニューギニアでM6.1の地震発生 エクアドルでM6.2の地震発生

 米地質調査所(USGS)によると、南太平洋のパプアニューギニアで30日午後9時20分(日本時間

記事を読む

no image

フィリピン南部ミンダナオ島でM6.8の地震発生

1: 名無しさん 2019/10/29(火) 13:08:01.74 フィリピンでM6を上回る地

記事を読む

no image

茨城県南部で震度4の地震発生 M4.9 茨城県古河市下片田

茨城県古河市下片田 14日13時23分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県南部(北緯36.2

記事を読む

no image

インドネシアでM7.5の地震 スラウェシ島で3mの津波観測

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180928/k100116

記事を読む

no image

富山県東部の地震について 珍しい地震で震度3は10年以上ぶりか

富山県富山市有峰 20日15時58分ころ、地震がありました。 震源地は、富山県東部(北緯36.5度、

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑