*

日向灘でM4.9 最大震度4の地震発生 昨日よりも震源地北上

公開日: : 地震ニュース

11日08時59分ころ、地震がありました。
震源地は、日向灘(北緯32.7度、東経132.3度)で、震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。
気象庁HP
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1074690001.html
参照日:2019年5月11日 土曜日

関連記事

no image

インドネシアで地震発生 マグニチュード6.8

インドネシアの気象当局によりますと、インドネシアで26日午前6時46分ごろ、日本時間の午前8時46

記事を読む

no image

東京でゲリラ豪雨 雹(ひょう)も 今夜にかけ警戒必要

1: 名無しさん 2021/07/11(日) 16:52:51.94 今日11日(日)は、埼玉

記事を読む

城山ダムが午後5時緊急放流へ  相模川が最大の危機

続きを読む

記事を読む

no image

10階建てを揺らしてみた 耐震性能実験

10階建て建物で耐震性能実験 *ソース元にニュース画像あり* http://www3.nh

記事を読む

no image

根室半島南東沖でM5.4 最大震度4の地震発生  青森県東方沖で最大震度3の地震発生

28日10時36分ころ、地震がありました。 震源地は、根室半島南東沖(北緯43.4度、東経146.0

記事を読む

no image

群馬県で震度7の地震発生 伊勢崎一点だけの誤報

誤報 強震モニタ速報 13:55:31 震度7 群馬 続きを読む

記事を読む

no image

「生物季節観測」大幅縮小で物議 気象庁の観測「大リストラ」に「乱暴だ」と批判の声。防災にシフトする気象庁、人員不足も

1: 名無しさん 2020/11/13(金) 14:45:11.39 https://www

記事を読む

no image

熱帯低気圧が発生 元台風19号は950hPaまで猛発達、アラスカなどで大荒れ

フィリピンの東海上にある雲域が急速に発達して、渦を巻き始めており、きょう午前9時に熱帯低気圧が発生

記事を読む

no image

新型ウイルス 東京都内のタクシー運転手 コロナウイルス感染確認

1: 名無しさん 2020/02/13(木) 17:47:31.64 https://www3

記事を読む

no image

千葉県北東部の地震について 最大震度4 M5.3

12日13時15分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県北東部(北緯35.7度、東経140.7度

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑