*

緊急地震速報 千葉県南部で震度5弱の地震発生

公開日: : 地震ニュース

25日15時20分ころ、地震がありました。
震源地は、千葉県南部(北緯35.3度、東経140.3度)で、震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。
気象庁HP
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1074808016.html
参照日:2019年5月25日 土曜日

関連記事

no image

【台風19号】関東直撃か「千葉の被害はどっちにしろ免れない」予想をみた感想

1: 名無しさん 2019/10/08(火) 23:24:04.62 ■台風19号は猛烈な勢力

記事を読む

no image

よく連発するトカラ地震 トカラ列島近海で群発地震発生中 

2018年 4月16日01時26分 トカラ列島近海 M3.5 震度2 2018年 4月16日01

記事を読む

no image

硫黄島で噴火が発生 「薩摩硫黄島で噴火が発生した」

薩摩硫黄島で噴火 11/2(土) 17:44配信 共同通信  気象庁によると、2日午

記事を読む

no image

人類の存在、宇宙人にばれている? 29惑星が受信可能

2021年6月27日08時30分  地球の存在に気づき、人類が出した電波を受信できる惑星が

記事を読む

no image

インドネシアで地震発生 マグニチュード6.8

インドネシアの気象当局によりますと、インドネシアで26日午前6時46分ごろ、日本時間の午前8時46

記事を読む

no image

京都府南部でM3.2、M3.3の地震。長野県中部でM4.5の異常震域。 トカラ列島近海で最大震度4の地震発生

京都府亀岡市篠町森下タン条 20日09時58分ころ、地震がありました。 震源地は、京都府南部(北緯

記事を読む

no image

「気候崩壊」から世界救う最終判断を=地球温暖化報告書

https://www.bbc.com/japanese/45794174 国連の気候変動に関する

記事を読む

no image

【大阪北部地震】 震源は「有馬―高槻断層帯」東端近く 過去にM7.5の「慶長伏見大地震」

気象庁は18日、同日朝に大阪府北部で震度6弱を観測した地震について、「有馬―高槻断層帯のごく近くで

記事を読む

no image

九州で史上初の40℃の可能性

1: 名無しさん 2020/08/18(火) 11:25:41.46 https://new

記事を読む

no image

フィリピン南部ミンダナオ島でM6.8の地震発生

1: 名無しさん 2019/10/29(火) 13:08:01.74 フィリピンでM6を上回る地

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑