*

北海道 史上初39度台突入!120年以上の観測史の中で最高気温

公開日: : 地震ニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190526-00010003-wmap-soci

午前11時37分、帯広で37.8℃を観測して1892年の統計開始以来、年間を通して最も高い気温となり、
真夏としても記録的な暑さになっている。また、全国の5月の最高気温も更新して、5月としては
記録的な暑さとなっている。
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1074818728.html
参照日:2019年5月27日 月曜日

関連記事

no image

茨城県南部でM5.0 最大震度4の地震発生 茨城県坂東市沓掛

茨城県坂東市沓掛 14日04時53分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県南部(北緯36.1度、

記事を読む

no image

オーストラリア 最高気温49.9度を記録、12月としてはここ45年で最高 森林火災も発生

【12月20日 AFP】オーストラリアで18日、全国平均最高気温が41.9度となり、前日の記録を1

記事を読む

no image

台風17号 長崎県など暴風域に 対馬「50年に1度の記録的大雨」

台風17号 長崎県など暴風域に 対馬「50年に1度の記録的大雨」 2019年9月22日 20時3

記事を読む

no image

台風12号 気象庁大幅東偏、めっちゃ東偏  関東地方 24日の午後、台風12号が次第に接近 対策は早めに あす夜から雨脚強まる

1: 名無しさん 2020/09/22(火) 17:59:10.49 関東 台風12号が次第

記事を読む

no image

アベノマスク届くも不満多数「小さくて鼻が出る」「意味があるのか」

1: 名無しさん 2020/04/15(水) 09:58:51.92 安倍晋三首相が、新型コ

記事を読む

no image

大雨が収まったばかりの鹿児島で今度は桜島が噴火。噴煙3000メートル超、東側の地域では降灰に注意

https://weathernews.jp/s/topics/201907/040075/

記事を読む

no image

「地震の前兆」日本海で次々リュウグウノツカイ 専門家「地震とは無関係」

 今年に入り、「幻の深海魚」とも言われるリュウグウノツカイが日本海側で相次ぎ見つかっている。 新潟

記事を読む

no image

台風12号近畿 暴風域に 大阪、雨も風も強くて家が揺れるし停電も発生

強い台風12号は近畿地方を暴風域に巻き込みながら西へ進み、奈良県の東部では1時間に100ミリを超える

記事を読む

no image

温暖化で「底冷え」消える? 京都で激減 21世紀末「冬日なくなるかも」

「底冷え」と形容される京都の冬の気象に異変が起きている。京都の冬の寒さは古くから文学作品でたびたび

記事を読む

no image

台風8号 沖縄本島最接近、暴風や大雨に警戒 最大瞬間風速36.5メートル

1: 名無しさん 2020/08/24(月) 15:02:09.64 https://new

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑