インドネシア東部マルク諸島沖でマグニチュード7.3の地震、 先週もM6.9の揺れ
公開日:
:
地震ニュース
続きを読むhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00000028-jij_afp-int
インドネシア東部のマルク(Maluku、モルッカ)諸島沖で14日、マグニチュード(M)7.3の地震が発生した。
米地質調査所(USGS)が明らかにした。津波警報は発令されていない。
参照元:http://mirasoku.com/archives/1075233274.html
参照日:2019年7月15日 月曜日
関連記事
-
-
南海トラフ地震を前に近畿で直下型地震の可能性 大阪北部地震が誘発か「対策急げ」
同地震を分析した遠田晋次(とおだ しんじ)・東北大教授(地震地質学)は「震源に近い上町断層帯などに
-
-
徳島県北部でM4.4最大震度3の地震発生 福島県会津でM4.7最大震度3の地震発生
徳島県三好市井川町井内東 18日14時35分ころ、地震がありました。 震源地は、徳島県北部(北緯
-
-
奄美大島近海でM5.1 M3.4 M4.8の地震発生
20日21時52分ころ、地震がありました。 震源地は、奄美大島近海(北緯28.0度、東経131.1度
-
-
「緊急事態宣言」期間は「6か月間」?6週間? 情報が錯綜しています
1: 名無しさん 2020/04/06(月) 14:29:03.95 【独自】「緊急事態宣言
-
-
大阪府北部 震度3の地震について 発生前後、何故かネットが使えなくなった
大阪府高槻市原 1日12時42分ころ、地震がありました。 震源地は、大阪府北部(北緯34.9度、東経
-
-
メキシコのポポカテペトル山が噴火
1: 名無しさん 2020/02/26(水) 19:58:59.21 メキシコ政府は25日、プ
-
-
津軽海峡で珍しい地震 M3.1 最大震度1
12日17時57分ころ、地震がありました。 震源地は、津軽海峡(北緯41.4度、東経141.2度)で
-
-
南太平洋でM7.9の地震 M6.0~M7.0の地震が複数回発生中
1: 名無しさん 2021/02/10(水) 22:48:07.88 2021/02/10
-
-
海面上昇、従来予測の2倍に グリーンランドや南極大陸の氷解が加速
https://www.bbc.com/japanese/48345751 グリーンランドや南
-
-
釧路沖でM4.7 最大震度3の地震発生
15日20時31分ころ、地震がありました。 震源地は、釧路沖(北緯42.9度、東経145.1度)で、