*

南太平洋でM7.9の地震 M6.0~M7.0の地震が複数回発生中

公開日: : 地震ニュース

1: 名無しさん 2021/02/10(水) 22:48:07.88
2021/02/10 22:40 ウェザーニュース

日本時間の2月10日(水)22時20分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地は南太平洋(ローヤリティー諸島南東方)で、地震の規模(マグニチュード)は7.9と推定されます。

https://weathernews.jp/s/topics/202102/100285/

続きを読む

参照元:https://mirasoku.com/archives/1078558121.html
参照日:2021年2月11日 木曜日

関連記事

no image

東京でゲリラ豪雨 雹(ひょう)も 今夜にかけ警戒必要

1: 名無しさん 2021/07/11(日) 16:52:51.94 今日11日(日)は、埼玉

記事を読む

no image

台風3号(セーパット)が発生。熱帯低気圧が台風3号に 

https://twitter.com/UN_NERV/status/11441833201183

記事を読む

no image

2021年、ついに起こるか…? 富士山大噴火「Xデー」の危ないサイン 積もらない雪と相次ぐ地震

1: 名無しさん 2021/02/09(火) 06:41:43.08 雪が積もっていない

記事を読む

no image

千葉県北東部でM5.1の大きな地震発生 最大震度3

千葉県旭市三川 九十九里  沖 1日01時11分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県北東部(

記事を読む

no image

2020年8月27日頃の地震 全国的によく揺れた日

2020年 8月28日00時19分 鳥取県中部 M4.0 震度2  8月28日00時22分 202

記事を読む

no image

胆振地方中東部でM4.0 最大震度3の地震発生

31日22時49分ころ、地震がありました。 震源地は、胆振地方中東部(北緯42.8度、東経142.0

記事を読む

no image

九州にあった古代文化は滅びた 日本の南の海底火山に文明壊滅を招きかねない大量のマグマ溜りを発見

神戸大学海洋底探査センター(KOBEC)が日本の南の海底にある超巨大火山(スーパーボルケーノ)に多量

記事を読む

no image

九州北部・四国・中国・近畿地方で梅雨入り 大雨警戒台風発生か

https://weathernews.jp/s/topics/201906/250215/

記事を読む

no image

秋田県男鹿市脇本の日本海沿岸にリュウグウノツカイ漂着

 8日午前、秋田県男鹿市脇本の日本海沿岸に深海魚リュウグウノツカイが漂着しているのを地元の男性が

記事を読む

no image

茨城県沖でM4.4 最大震度4の地震発生

8日18時18分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県沖(北緯36.5度、東経140.8度)で、

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑