*

体長1ミリ 蚊の仲間「ヌカカ」新種2種 群馬・昆虫の森の専門委員が発見

公開日: : 地震ニュース

群馬県立ぐんま昆虫の森(桐生市)の昆虫専門員、金杉隆雄さん(51)が、蚊の仲間「ヌカカ」の新種2種を県内で発見した。日本昆虫分類学会誌に論文が掲載され、新種として認められた。10月28日まで同園企画展「新昆虫発見!」で標本が展示されている。【増田勝彦】

https://mainichi.jp/articles/20190817/k00/00m/040/024000c
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1075511245.html
参照日:2019年8月17日 土曜日

関連記事

no image

根室半島南東沖で最大震度4の地震発生 M5.3

5日01時40分ころ、地震がありました。 震源地は、根室半島南東沖(北緯43.2度、東経146.

記事を読む

no image

【フィリピン】首都圏近郊で地震、M6.3

1: 名無しさん 2020/12/25(金) 09:34:35.83 ※NNA  フィ

記事を読む

no image

【異常震域】三重県南東沖でM5.2 深さ380km 最大震度2の地震発生

7日00時35分ころ、地震がありました。 震源地は、三重県南東沖(北緯33.7度、東経136.8度)

記事を読む

no image

「リニア工事で大井川の水量が毎秒2トン減!?」をめぐり国交省vs.静岡県のバトル勃発

1: 名無しさん 2020/05/02(土) 00:27:37.73 トンネル工事の影響で、

記事を読む

no image

秋田駒ヶ岳 低周波地震続く  地下の火山ガスなどの動きを示すとされる「低周波地震」の発生

秋田駒ヶ岳では、地下の火山ガスや熱水などの動きを示すとされる低周波地震が今月6日に1回、7日に2回、

記事を読む

no image

「Lアラート」のシステム訓練全国で実施。避難勧告などの情報をテレビやラジオ、ネットを通じて一斉に

災害時に自治体が発表する避難勧告などの情報を、テレビやインターネットなどを通じて一斉に伝える 「L

記事を読む

no image

平成最後の雪  釧路で雪

https://twitter.com/fm946/status/1121744873990656

記事を読む

no image

ロシアで初の新型肺炎患者

1: 名無しさん 2020/01/31(金) 21:39:17.29 【速報】ロシアで初の新型

記事を読む

no image

2029年、巨大小惑星「死の神99942アポフィス」が地球に接近

(CNN)米航空宇宙局(NASA)によると、「死の神」の名を持つ巨大小惑星が、2029年に地球に接

記事を読む

no image

伊豆大島近海でM5.1 震度5弱の地震発生 新島・神津島近海と駿河湾・静岡県中部と連動しているように見える

18日18時09分ころ、地震がありました。 震源地は、伊豆大島近海(北緯34.6度、東経139

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑