根室半島南東沖で最大震度4の地震発生 M5.3
公開日:
:
地震ニュース
5日01時40分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、根室半島南東沖(北緯43.2度、東経146.4度)で、震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定されます。
気象庁HP
参照元:http://mirasoku.com/archives/1074637379.html
参照日:2019年5月5日 日曜日
関連記事
-
-
2070年までに人間が生存できる限界の暑さに達するー中国・華北平原
中国の中でも人口密度の高い華北平原は、2070年までに人間が生存できる限界の暑さに達するとの研究結果
-
-
中国・青海省でM7.3の地震 雲南省でもM6.1の地震が発生
1: 名無しさん 2021/05/22(土) 07:42:55.41 https://new
-
-
東京湾で地震! M3.4で最大震度1
2日19時41分ころ、地震がありました。 震源地は、東京湾(北緯35.0度、東経139.8度)で、震
-
-
南太平洋 バヌアツ諸島でM7.1の地震 震源近傍で津波の可能性 日本への影響なし
1: 名無しさん 2021/08/18(水) 19:58:21.88 ● BE:156193805
-
-
米オレゴン州沖で約M5の地震が連続で発生中
4.6 Off the coast of Oregon 2019-06-22 14:26:44 (
-
-
日高地方東部で震度4の地震発生 M4.9
16日02時13分ころ、地震がありました。 震源地は、日高地方東部(北緯42.3度、東経143.0度
-
-
栃木県那須塩原市付近で1時間に約110mmの猛烈な雨か
〔記録雨〕栃木県那須塩原市付近で1時間に約110mmの猛烈な雨か(7/18) 7/18(水) 1
-
-
熊本県熊本地方でM3.4 震度3 熊本県天草・芦北地方でM4.0 震度3の地震発生
熊本県玉名郡和水町内田4 30日11時54分ころ、地震がありました。 震源地は、熊本県熊本地方(北緯
-
-
フィジー諸島付近の太平洋でマグニチュード6.7の地震発生
フィジー諸島付近の太平洋でマグニチュード6.7の地震が発生した。米国地質調査所が発表した。
-
-
択捉島南東沖でやや大きな地震発生 M5.5 最大震度2
2日18時48分ころ、地震がありました。 震源地は、択捉島南東沖(北緯43.8度、東経148.1