千葉県南東沖でM5.7の大きな地震発生 最大震度4
公開日:
:
地震ニュース
12日18時22分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、千葉県南東沖(北緯34.7度、東経140.7度)で、震源の深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定されます。
気象庁HP
参照元:http://mirasoku.com/archives/1075962193.html
参照日:2019年10月12日 土曜日
関連記事
-
-
長野県中部震源の地震続く 22日からの有感地震は正午までに50回
1: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日) 13:27:02.33 長野県中部震
-
-
台風9号、10号、11号3つ発生!
気象庁HP 続きを読む
-
-
台風28号「カンムリ」発生 まさかの九州・四国上陸予想!?
https://weathernews.jp/s/topics/201911/250205/?fm
-
-
茨城県北部でM4.4 最大震度3の地震発生 茨城県日立市茂宮町
茨城県日立市茂宮町 30日01時02分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県北部(北緯36.
-
-
アラスカ アリューシャン列島でM7.5の地震発生 日本でも広範囲で震度0の揺れ
1: 名無しさん 2020/10/20(火) 07:03:40.34 【AFP=時事】(更新
-
-
静岡市 庵原川で魚大量死 コイ、ナマズなど100匹以上
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/180224/afr
-
-
韓国内陸で今年最大級の地震発生 韓国東南部で地震 M3.9
【ソウル聯合ニュース】21日午前11時4分ごろ、韓国東南部、慶尚北道・尚州でマグニチュード(M)3
-
-
「陸上で起きた中では最大規模の異変」英ウェールズでM4.4の地震、過去10年で最大規模
現地時間17日午後2時31分(日本時間同11時31分)ごろの発生で、震源は同地方スウォンジーから北北
-
-
大阪北部の地震、海外メディアも大きく報道 ロシア国営テレビはサッカーW杯に次ぐトップ扱い
世界的企業の拠点が集積し、外国人観光客らが多く訪れる大阪エリアで18日午前起きた地震は、海外メデ
-
-
台風5号「チャンパー」発生。週末にかけて日本の南に北上する予想。
1: 名無しさん 2021/06/23(水) 10:36:06.86 https://weat