「陸上で起きた中では最大規模の異変」英ウェールズでM4.4の地震、過去10年で最大規模
公開日:
:
地震ニュース
続きを読む現地時間17日午後2時31分(日本時間同11時31分)ごろの発生で、震源は同地方スウォンジーから北北東へ約20キロ離れた地点。英国地質調査所の関連サイトによると、震源の深さは7キロ。
同地域におけるこの規模の地震の発生は極めて異例で、3~5年に1回起きる程度と分析。今回は過去10年の間、陸上で起きた中では最大規模の異変とし、1906年のM5・2地震以来、最大級の揺れとしている。
メキシコ南東部では16日夜、M7・2の強い地震が発生していた。
https://www.cnn.co.jp/m/world/35114869.html
参照元:http://mirasoku.com/archives/1070138826.html
参照日:2018年2月20日 火曜日
関連記事
-
-
北京、黄砂で大気汚染 6段階で最悪レベル
https://this.kiji.is/484379963843118177?c=3955018
-
-
茨城県沖で22日にM5.7地震 ハマグリ打ち上げは宏観現象か? 防災アナリスト「これはまだ前震かもしれない」
1: 名無しさん 2020/11/25(水) 11:42:42.13 茨城県沖を震源とする
-
-
和歌山県南部でM4.2 最大震度3の地震発生
1日12時15分ころ、地震がありました。 震源地は、和歌山県南部(北緯33.8度、東経135.4度)
-
-
ふたご座流星群 13日夜と14日夜がピーク
冬の夜空を彩る「ふたご座流星群」、ことしは13日夜と14日の夜、最も多く出現する見通しです。 h
-
-
停電 茨城県、千葉県、神奈川県で約317,600軒 少しずつ解消。あとちょっとで解消の地域も
https://twitter.com/un_nerv/status/1172039351955
-
-
茨城県南部でM5.0 最大震度4の地震発生 茨城県坂東市沓掛
茨城県坂東市沓掛 14日04時53分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県南部(北緯36.1度、
-
-
富山県西部でM4.6、最大震度3の珍しい地震発生 富山県南砺市才川七
富山県南砺市才川七 2日02時50分ころ、地震がありました。 震源地は、富山県西部(北緯36.5度
-
-
アフリカ大陸分裂!?アフリカ・ケニアの南西部に出現した巨大な地割れ
(CNN) アフリカ東部ケニアにこのほど現れた数キロにわたる地割れについて、専門家は大陸を南北に走る
-
-
異常震域 北海道西方沖でM5.6の大きな地震発生 最大震度2
12日11時40分ころ、地震がありました。 震源地は、北海道西方沖(北緯43.6度、東経140.0
-
-
千葉県で震度5弱の地震 「2~3日は強い揺れ注意」
千葉県で震度5弱の揺れを観測した地震について、気象庁の松森敏幸地震津波監視課長は、午後10時20