南海トラフ巨大地震 東側発生なら四国 近畿 九州7県応援出さず -地元での被害に備え 数日内に連動の可能性が高い
公開日:
:
地震ニュース
続きを読む南海トラフで巨大地震が起きた場合に全国各地から派遣される「緊急消防援助隊」の計画が大きく見直されました。南海トラフの東側で巨大地震が発生した場合、続いて西側でも起きる可能性があることから、総務省消防庁は、四国と近畿、九州の7つの県については、地元での被害に備え、県外へ応援に出さないことを決めました。
全文
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180424/k10011414871000.html?utm_int=news_contents_news-main_003
参照元:http://mirasoku.com/archives/1070971714.html
参照日:2018年4月25日 水曜日
関連記事
-
-
北海道の停電はいつ復旧する?札幌は一部復旧、道東は残念ながら…どの地域が一番後回しにされるのか
北海道電力によりますと、今回の地震で運転を停止していた火力発電所のうち、砂川火力発電所の3号機は、
-
-
中米エルサルバドルでM6.6の地震発生 30日
https://twitter.com/wni_jp/status/113402785968346
-
-
日本に津波予報発表 フィリピン南部でマグニチュード7.2の地震 津波のおそれ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181229/k100117
-
-
地球滅亡の危機 太陽が氷の球に!100億年後
https://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-6
-
-
新型コロナウイルス WHOが緊急事態宣言「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」
1: 名無しさん 2020/01/31(金) 05:01:18.46 世界保健機関(WHO)は
-
-
【異常震域】房総半島南方沖でM6.0の地震速報について フィジーM8.2の地震波を拾ったか
平成30年 8月19日10時07分 気象庁発表 19日09時20分ころ、海外で規模の大きな地震があ
-
-
日向灘でM4.9 最大震度4の地震発生 昨日よりも震源地北上
11日08時59分ころ、地震がありました。 震源地は、日向灘(北緯32.7度、東経132.3度)で
-
-
大雨は来週も継続か 梅雨前線は日本列島から離れず
1: 名無しさん 2020/07/10(金) 00:01:50.34 「令和2年7月豪雨」と
-
-
「ダムの緊急放流はほんと逃げなきゃダメ」千葉 埼玉 亀山ダム 高滝ダム 緊急放流 養老川と神崎川が氾濫
気象・災害ニュース一覧 NHK https://www3.nhk.or.jp/news/saig
-
-
千葉県南部で震度4の地震発生 いすみ市岬町江場土
千葉県いすみ市岬町江場土 26日19時46分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県南部(北緯
- PREV
- 【洒落怖】虚ろな男の声
- NEXT
- 【洒落怖】ベッドの下