*

硫黄山ふもとの川 環境基準の約200倍のヒ素検出

公開日: : 地震ニュース

宮崎県にある硫黄山が4月、噴火したあと、水が白く濁るようになったふもとのえびの市の川で、環境基準のおよそ200倍のヒ素が検出されました。
環境基準を超えるヒ素が検出されたのは4月19日に噴火した硫黄山のふもとの宮崎県えびの市を流れる長江川です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180428/k10011422071000.html
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1071032911.html
参照日:2018年4月29日 日曜日

関連記事

no image

九州で史上初の40℃の可能性

1: 名無しさん 2020/08/18(火) 11:25:41.46 https://new

記事を読む

no image

最大震度6弱 大阪北部地震から1年 いまも目立つブルーシートがかけられた住宅が散見 復旧がここまで遅れる理由とは…

 大阪府北部を震源とする地震が発生してから18日で1年を迎えます。 2018年6月18日。最大震度

記事を読む

no image

【中国】高層ビルが突然揺れ出し… 人々が逃げ惑う

1: 名無しさん 2021/05/19(水) 01:08:35.55 中国で高層ビルが突然、

記事を読む

no image

バッタ大量発生の中央アジア6カ国 日本が駆除支援へ 殺虫剤など提供

1: 名無しさん 2020/08/16(日) 08:15:37.28 バッタが世界各地で大量

記事を読む

no image

兵庫 空に虹の帯 「環水平アーク」と呼ばれる珍しい現象

1: 名無しさん 2020/05/14(木) 19:44:29.81 空に虹の帯 希少な「環

記事を読む

no image

福島県沖震度6強 マグニチュードを7.1から7.3に、震源の深さを約60キロから55キロに修正…「太平洋プレートが関連、今後も同じクラスの地震の可能性」

1: 名無しさん 2021/02/14(日) 01:15:35.26 マグニチュードを7.3

記事を読む

no image

【地震】警告「兆候出ている」南関東・静岡エリアと大阪を含む南海トラフ関連エリア

熊本で震度6弱…次に危ない「神奈川・静岡」 専門家が警告「兆候出ている」 https://www

記事を読む

no image

岩手県沖でM5.5 最大震度5弱の地震発生

12日16時19分ころ、地震がありました。 震源地は、岩手県沖(北緯40.1度、東経142.2度)で

記事を読む

no image

熊本県と鹿児島県に大雨特別警報

1: 名無しさん 2020/07/04(土) 04:56:07.25 熊本県と鹿児島県に大雨

記事を読む

no image

インドネシア ジャワ島の沖合でM6.8~M7.4の地震発生 3メートルの津波発生

USGS=アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の午後9時すぎ、インドネシアのジャワ島東部の沖

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑