*

西之島、噴煙1800メートル 専門家「爆発の可能性も」

公開日: : 地震ニュース

 海上保安庁は20日、昨年12月に噴火を確認した東京・小笠原諸島の西之島を17日午後に上空から観測した結果、山頂にある中央火口の連続的噴火や灰色の噴煙が高度約1800メートルまで上がっていることを確認したと発表した。

https://this.kiji.is/591900513562887265

続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1076691925.html
参照日:2020年1月20日 月曜日

関連記事

no image

茨城県南部でM4.7 最大震度4の地震発生

3日10時18分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県南部(北緯36.2度、東経139.8度)で

記事を読む

no image

日本人が「ちょっとやそっとの地震ではまったく動揺しない」のはなぜ? =中国

2019-09-14 15:12 http://news.searchina.net/id/1

記事を読む

no image

釧路沖でM4.9の地震 台湾付近でM5.5の大きな地震 

8日23時24分ころ、地震がありました。 震源地は、釧路沖(北緯42.6度、東経144.9度)で、震

記事を読む

no image

このままでは「首都封鎖」、ついに厳戒モード 経路追えぬ感染に危機感 新型コロナ

1: 名無しさん 2020/03/26(木) 20:05:56.59 https://www.

記事を読む

no image

イタリア超大型火山にまもなく噴火の徴候

https://jp.sputniknews.com/science/20181116558911

記事を読む

no image

【異常震域】珍しい地震 東北・関東~鹿児島で震度0 マリアナ諸島でM6.5、深さ460kmの大きな地震

29日00時52分ころ、地震がありました。 震源地は、マリアナ諸島(北緯19.9度、東経144.9度

記事を読む

no image

2月3日から愛知でスロースリップ続く…「最大M5.9の深部低周波地震を観測」

今後30年以内に70~80%の高い確率で発生するリスクがある南海トラフ地震について、気象庁は7日に

記事を読む

no image

千葉県で震度5弱の地震 「2~3日は強い揺れ注意」

千葉県で震度5弱の揺れを観測した地震について、気象庁の松森敏幸地震津波監視課長は、午後10時20

記事を読む

no image

強い台風12号、あす午後以降、東海か近畿、四国に上陸へ。

強い台風12号は27日朝、硫黄島の南東海上を北上した。 昼すぎから夕方に小笠原諸島に最接近する

記事を読む

no image

インドで気温50度を突破 熱波に見舞われる

気温50度を突破 熱波に見舞われるインド 2019年06月4日 インドが熱波に見舞われている

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑