*

関東上空に逆さ虹 環天頂アーク現る

公開日: : 地震ニュース

1: 名無しさん 2020/03/03(火) 20:14:42.05

穏やかに晴れた3日(火)ひな祭りの関東地方は午後になって薄雲が増えて、千葉県内を中心に空の高い所に逆さ虹が見られました。環天頂アークと呼ばれる現象で、上空の薄雲を構成する氷の粒が太陽光線を屈折させることで出現します。太陽高度が22度前後の時、最もはっきりと見ることが出来ます。

明日の雨を示唆する下り坂のサイン

https://news.livedoor.com/article/detail/17906862/
2020/03/03 16:09 ウェザーニュース

続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1077025514.html
参照日:2020年3月4日 水曜日

関連記事

no image

高知県三原村 温暖化の影響?トンボ相次ぎ最速羽化「常態化するとまずい」

1: 名無しさん 2020/03/27(金) 13:11:46.57  高知県三原村で日本特産

記事を読む

no image

地球深部探査船「ちきゅう」南海トラフ掘削調査に出航!巨大地震が発生するプレート約5200m付近まで海底を掘り下げる

 海洋研究開発機構の地球深部探査船「ちきゅう」が10日、静岡市の清水港から、紀伊半島沖の南海トラフ

記事を読む

no image

【地震】前回から70年経過、平成時代をスキップか…次はいつ「南海トラフ巨大地震」

南海トラフ地震は、西日本~東日本の南海上を震源域に起きるM8~M9クラスに達する(超)巨大地震で、

記事を読む

no image

台風15号 千葉市付近に上陸 千葉市で最大瞬間風速、観測史上1位となる57.5メートル

【速報】台風15号 千葉市付近に上陸 関東では過去最強クラス https://headli

記事を読む

no image

9日午後11時過ぎから台湾東部でM3~M5の地震相次ぐ うち震度5が2回発生

(台北 10日 中央社)9日午後11時過ぎから10日午前7時過ぎにかけ、台湾東部でマグニチュード(

記事を読む

no image

西之島、噴煙1800メートル 専門家「爆発の可能性も」

 海上保安庁は20日、昨年12月に噴火を確認した東京・小笠原諸島の西之島を17日午後に上空から観測

記事を読む

no image

長崎で“幻の深海魚”2匹見つかる 海きららで冷凍保管

“幻の深海魚”2匹見つかる 海きららで冷凍保管 2019/6/5 00:04 (JST) ht

記事を読む

no image

【島根県で震度5強】 島根県で震度5強以上の地震は平成12年M7.3以来

9日未明、島根県で震度5強の揺れを観測する地震がありました。震源地は島根県西部で震源の深さは12キロ

記事を読む

no image

茨城県沖や福井県嶺北で地震 今日は世界的に地震が多発?チリでM6.3、バヌアツでM6.2、大西洋中央海嶺でM6.6、フィリピンでM6.2

7日06時34分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県沖(北緯36.7度、東経141.6度)で

記事を読む

no image

大地震発生、家の中で「トイレ」と「玄関」安全なのは?

1: 名無しさん 2020/04/13(月) 18:22:36.82 4/13(月) 16:

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑