*

西表島付近M5.7 震度5弱 震度3などの余震が続く

公開日: : 地震ニュース

平成30年03月02日00時35分  2日00時32分頃 西表島付近 M4.2 震度3
平成30年03月02日00時27分  2日00時24分頃 西表島付近 M3.3 震度1
平成30年03月02日00時13分  2日00時08分頃 西表島付近 M2.7 震度1
平成30年03月02日00時09分  2日00時07分頃 西表島付近 M3.0 震度1
平成30年03月01日23時53分  1日23時50分頃 西表島付近 M2.7 震度1
平成30年03月01日23時15分  1日23時11分頃 西表島付近 M4.3 震度3
平成30年03月01日23時09分  1日23時06分頃 西表島付近 M3.1 震度1
平成30年03月01日22時47分  1日22時42分頃 西表島付近 M5.7 震度5弱
気象庁HP
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1070261565.html
参照日:2018年3月2日 金曜日

関連記事

no image

フェーン現象で北陸40℃近い猛暑予想 …午前2時で新潟市31度

29日(日)は台風12号が西日本を西寄りに進み、台風の東側に入る中部地方では強い南風が吹きます。北陸

記事を読む

no image

観測史上初驚異的な早さ 関東甲信地方で梅雨明け。去年より7日、平年より22日早く

【関東甲信で梅雨明け】 きょうの関東甲信地方は高気圧に覆われて晴れています。 この先1週間程度

記事を読む

no image

青森県で初コロナ 八戸市で二人

1: 名無しさん 2020/03/23(月) 19:24:18.11 https://twit

記事を読む

no image

東京で雪? 関東甲信で内陸中心に大雪のおそれ 東京都心周辺でも、雪化粧を想定

1: 名無しさん 2020/01/25(土) 10:16:57.94 月曜日から火曜日は、関東

記事を読む

no image

台湾でM6.2最大震度6弱の地震、M5.8最大震度5強の地震発生

1: 名無しさん 2021/04/18(日) 23:58:40.78 #地震快?#中国地震台

記事を読む

no image

茨城県南部でM5.0 最大震度4の地震発生 茨城県坂東市沓掛

茨城県坂東市沓掛 14日04時53分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県南部(北緯36.1度、

記事を読む

no image

千葉県市原市で竜巻か

1: 名無しさん 2019/10/12(土) 09:16:19.52 https://www3

記事を読む

no image

【アイスランド】1週間で地震が1.7万回、噴火が近い可能性

1: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:28:50.18 https://www.

記事を読む

no image

京都府南部でM3.6 最大震度3の地震発生 京都府亀岡市篠町森下タン条

京都府亀岡市篠町森下タン条 30日03時26分ころ、地震がありました。 震源地は、京都府南部(北

記事を読む

no image

鳥取県でカメムシ大量発生 9月としては28年ぶりに「病害虫発生予察注意報」

 収穫期を迎えた鳥取県内の梨や柿の果樹園に害虫のカメムシが大量発生している。8月下旬に確認された個

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑