空知地方南部の地震について 震源ズレた!?夕張市滝ノ上 最大震度3
公開日:
:
地震ニュース
北海道夕張市滝ノ上
18日21時12分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、空知地方南部(北緯42.9度、東経142.0度)で、震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
気象庁HP
参照元:http://mirasoku.com/archives/1072898898.html
参照日:2018年10月18日 木曜日
関連記事
-
-
非常に強い勢力台風19号と台風20号(仮)の欧州、米軍の予想
https://weathernews.jp/s/topics/201808/180055/
-
-
【350年に一度の大熱波】ヨーロッパに熱波来襲 天気図が真っ赤に
Hottest summer in 350 YEARS: Incredible UK weather
-
-
台風8号 石巻市付近に上陸 気象庁 宮城県への上陸 統計開始以来初めて
1: 名無しさん 2021/07/28(水) 06:02:53.48 https://www3
-
-
茨城県北部でM5.3 最大震度4の地震発生 茨城県小美玉市飯前
茨城県小美玉市飯前 1日06時02分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県北部(北緯36.2
-
-
巨大な地割れが牧場に突如出現!200メートルの巨大地割れ、 陥没によって6万年前の火山の噴出物の堆積層が露出
【5月7日 AFP】ニュージーランド北島(North Island)の牧場に長さ200メートル、深さ
-
-
宮城県沖でM5.7の地震発生 最大震度4
26日03時36分ころ、地震がありました。 震源地は、宮城県沖(北緯38.2度、東経142.0
-
-
台風18号(ルンビア)が発生 台風19号発生
8/15(水) 13:34配信 ウェザーニュース https://headlines.yahoo
-
-
福島県沖で震度3の地震発生 2018年最後の地震か
31日23時10分ころ、地震がありました。 震源地は、福島県沖(北緯37.3度、東経141.6度)で
-
-
伊豆大島近海・相模湾でM4.5 最大震度3の地震発生
14日03時24分ころ、地震がありました。 震源地は、伊豆大島近海(北緯35.0度、東経139.5度
-
-
【最大震度—】八丈島東方沖でM6.0の大きな地震発生するも最大震度は1未満 深さも「ごく浅い」で不気味だ
6日15時04分ころ、地震がありました。 震源地は、八丈島東方沖(北緯32.2度、東経140.2度)