コロナウイルス イタリアのこの半月の患者増加数を並べてみたらヤバすぎた
公開日:
:
地震ニュース
2020/03/08
https://twitter.com/tancredipalmeri/status/1236339184652234753?s=21
The #coronavirus in Italy
Day1 14cases/1dead
D2 76/2
D3 153/3
D4 231/7
D5 374/12
D6 528/17
D7 821/21
D8 1128/29
D9 1577/34
D10 1835/52
D11 2263/79
D12 2706/107
D13 3296/148
D14 3916/197
D15 5061/233
589 recovered
25% home quarantine no symptoms
37k test
31.8k negative
続きを読む
参照元:http://mirasoku.com/archives/1077059347.html
参照日:2020年3月8日 日曜日
関連記事
-
-
【誤報】緊急地震速報、気象庁が陳謝「国民のみなさまには多大なご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします」
1: 名無しさん 2020/07/30(木) 12:43:43.49 30日午前緊急地震速報
-
-
岐阜県多治見市 コバエが局地的に大量発生 教室侵入、目に入り充血「授業集中できない」 換気も不十分、対応苦慮
1: 名無しさん 2020/06/20(土) 20:34:03.64 毎年、梅雨時に住民を悩
-
-
2070年までに人間が生存できる限界の暑さに達するー中国・華北平原
中国の中でも人口密度の高い華北平原は、2070年までに人間が生存できる限界の暑さに達するとの研究結果
-
-
日向灘M3.6と与那国島近海M4.9、同時に地震発生 台湾付近M5.8深さ300kmは誤報か
15日02時28分ころ、地震がありました。 震源地は、日向灘(北緯32.0度、東経132.1度)で
-
-
最大震度5弱 青森県東方沖・新島・神津島近海でほぼ同時に地震発生 M6.3青森県東方沖 M3.4新島近海
21日02時23分ころ、地震がありました。 震源地は、青森県東方沖(北緯40.7度、東経142.7度
-
-
台風19号 ハリケーンの区分でいうカテゴリー5に相当「急速な勢力拡大とみなされるペースを3倍近く上回っている」
https://www.cnn.co.jp/world/35143672.html 台風19
-
-
東京都23区で地震!この規模は3年ぶり 東京都杉並区西荻南2丁目
東京都杉並区西荻南2丁目 9日16時48分ころ、地震がありました。 震源地は、東京都23区(北緯3
-
-
台風8号、北朝鮮へ 平壌が約8時間暴風圏に
1: 名無しさん 2020/08/26(水) 13:58:15.25 ● BE:329614872
-
-
フランス首都パリで今週、史上最高気温となる可能性がある 欧州北部に熱波
https://www.afpbb.com/articles/-/3236456 フランス首都
-
-
大晦日と元日 寒波襲来で大荒れ 暴風・猛吹雪・極寒
大晦日から元日は冬型の気圧配置が強まり、強い寒波が襲来。大荒れの天気となるでしょう。北海道や東北の