南太平洋のフィジー諸島でM8.1の地震発生 日本も震度0の揺れ 深さは約670kmの異常震域
公開日:
:
地震ニュース
続きを読む日本時間の9月7日(金)0時49分頃、南太平洋のフィジー諸島で規模の大きな地震がありました。
太平洋津波警報センター(PTWC)によると、震源の深さは約670km、地震の規模はM8.1と推定されます。この地震による津波の心配はありません。
◆震源が深かったため津波の心配なし
◆周辺では先月もM8.2の地震が発生
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180907-00005336-weather-soci
参照元:http://mirasoku.com/archives/1072500717.html
参照日:2018年9月7日 金曜日
関連記事
-
-
【コロナウイルス】原因不明の「新型肺炎」、日本で初確認 神奈川在住の中国人男性に陽性反応 中国・武漢渡航歴 既に退院
■新型肺炎、日本で初確認 中国・武漢への渡航歴 中国中部の湖北省武漢市で原因不明の肺炎の発症
-
-
アラブ首長国連邦 、新型コロナウイルス感染例 中東地域で初めて
https://twitter.com/bloombergjapan/status/122239
-
-
台風9号 韓国・朝鮮半島へ 台風10号(仮)は関西付近に上陸予想
229: 名無しさん 2020/08/30(日) 18:00:02.74 台風9号 最大瞬間
-
-
熊本県熊本地方でM3.9最大震度3の地震、石川県能登地方でM4.0最大震度3の地震発生
熊本県八代市迎町2丁目 付近 26日00時49分ころ、地震がありました。 震源地は、熊本県熊本地方(
-
-
奈良市の平城京跡、4回の巨大地震の痕跡…南海トラフか
奈良市の平城京跡で、古代から近世にかけて巨大地震が4回発生したことを示す液状化現象の痕跡が、奈良
-
-
諏訪之瀬島(鹿児島)で噴火が発生
1: 名無しさん 2020/12/28(月) 02:54:26.62 https://twi
-
-
WHO、新型肺炎の世界的流行を認定 地域別の危険性評価「非常に高い」へと引き上げ
1: 名無しさん 2020/02/29(土) 01:40:19.19 【ジュネーブ共同】世界保
-
-
福岡市博多でクルーズ船から中国人相次いで失踪 福岡タワーでの観光のあと 集合場所に現れず、失踪
1: 名無しさん 2020/02/01(土) 06:32:26.32 クルーズ船 中国人相次ぎ
-
-
さすがに多すぎる!栃木県北部で最大震度4の地震発生 栃木県日光市川治温泉川治
栃木県日光市川治温泉川治 4日19時35分ころ、地震がありました。 震源地は、栃木県北部(北緯36
-
-
緊急地震速報 茨城県南部でM5.3の大きな地震発生 最大震度4
茨城県つくば市六斗 1日02時07分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県南部(北緯36.0度、