【地震】沖縄~与那国島・石垣島、東シナ海でM5~M6クラスの大きな地震連発 最大震度は0
公開日:
:
地震ニュース
【最大震度1】(気象庁発表) 石垣島北西沖 深さ約10km M5.1 2020年6月15日12時01分発生
◆◆緊急地震速報(最終第6報)◆◆【M6.2】東シナ海 深さ10km 2020/06/15 11:48:36発生 最大予測震度2
◆◆緊急地震速報(最終第4報)◆◆【M5.1】石垣島北西沖 深さ10km 2020/06/15 11:32:47発生 最大予測震度3
15日16時24分38秒頃 石垣島北西沖M5.0続きを読む
15日11時48分36秒頃 東シナ海M6.2
15日11時32分47秒頃 石垣島北西沖M5.1
15日10時14分18秒頃 台湾付近M5.6
15日07時26分11秒頃 与那国島近海M4.7
15日06時08分26秒頃 与那国島近海M3.9
15日04時25分54秒頃 与那国島近海M4.9
15日03時15分11秒頃 石垣島近海M4.8
15日02時28分02秒頃 台湾付近M5.8
参照元:http://mirasoku.com/archives/1077551708.html
参照日:2020年6月15日 月曜日
関連記事
-
-
【異常震域】オホーツク海南部でM5.6の地震発生 深さ約410km 震度1青森
2日05時46分ころ、地震がありました。 震源地は、オホーツク海南部(北緯46.8度、東経145.3
-
-
ベネズエラ北東部でM7.3の地震
【サンパウロ=外山尚之】米地質調査所によると、ベネズエラ北東部で21日午後5時31分(日本時間2
-
-
新潟 雪不足「経験が無いほど降ってない」 まさに「雪乞い」 東京五輪の暑さ対策、少雪でピンチ
寒気の影響で、県内では、山沿いを中心に雪が降りましたが、本格的な雪不足を解消するまでとはなりません
-
-
令和初台風、G20に出席の模様 熱帯低気圧、台風3号の行方
熱帯低気圧から変わる台風は、あすの朝には九州南部に接近する見込みです。 その後の進路はまだ定まって
-
-
阿蘇山 ごく小規模な噴火 噴火警戒レベル2
熊本県の阿蘇山で16日夜、ごく小規模な噴火が発生し、噴煙が火口から200メートルの高さまで上がりま
-
-
愛媛県中予で最大震度2の地震 昨日も同じ場所で震度2の地震発生
愛媛県松山市菅沢町甲 8日19時39分ころ、地震がありました。 震源地は、愛媛県中予(北緯33.9
-
-
雪降ってきた積もってきた 東京23区を含めた関東南部で9日の朝から大雪のおそれ
強い寒気と低気圧の影響で関東では、9日の朝から広い範囲で雪が降り、東京23区を含めた関東南部の平野
-
-
ハワイのキラウエア火山、亀裂から噴き出す溶岩 爆発的噴火の可能性も
【5月13日 AFP】米ハワイ州ハワイ(Hawaii)島で3日に噴火したキラウエア(Kilauea)
-
-
兵庫 空に虹の帯 「環水平アーク」と呼ばれる珍しい現象
1: 名無しさん 2020/05/14(木) 19:44:29.81 空に虹の帯 希少な「環
-
-
コロナウイルス【無慈悲な瀬戸際】力強い瀬戸際、瀬戸際の瀬戸際、今が瀬戸際?「まさに瀬戸際が継続。必要な状況になれば、ちゅうちょなく行う」
1: 名無しさん 2020/04/04(土) 20:13:17.79 首相、緊急事態は「まさ