*

「久留米揺れた!!」福岡県筑後地方でM4.0の地震発生 最大震度2

公開日: : 地震ニュース

福岡県みやま市高田町上楠田

24日01時25分ころ、地震がありました。
震源地は、福岡県筑後地方(北緯33.1度、東経130.5度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
気象庁HP
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1071342880.html
参照日:2018年5月24日 木曜日

関連記事

no image

【ニュージーランド】火山島が噴火 直前に噴火口の内側を歩く観光客の姿 噴火の規模は「中程度」だが、火山周辺は危険な状況

NZホワイト島の火山噴火、付近に観光客約100人 複数と連絡取れず 【AFP=時事】(更新)

記事を読む

no image

伊豆半島東方沖で最大震度4の地震発生 静岡県 震度4 熱海市網代

24日19時22分ころ、地震がありました。 震源地は、伊豆半島東方沖(北緯35.0度、東経13

記事を読む

no image

停電 茨城県、千葉県、神奈川県で約317,600軒 少しずつ解消。あとちょっとで解消の地域も

https://twitter.com/un_nerv/status/1172039351955

記事を読む

no image

西日本豪雨とため池の危険性 ため池は全国に約20万カ所、対策進まず

全国で20万カ所あるため池は、貯水に役立つ一方、一部については老朽化も進み、豪雨により決壊のリスクが

記事を読む

no image

根室半島南東沖でM6.2 最大震度4の地震発生

2日12時23分ころ、地震がありました。 震源地は、根室半島南東沖(北緯42.1度、東経146.8度

記事を読む

no image

【中国大陸からの湿った空気】梅雨前線が停滞…引き続き最大級の警戒を

1: 名無しさん 2020/07/07(火) 14:35:48.13 2020年07月07日

記事を読む

no image

頻繁に小惑星が接近 直径8mの小惑星、地球をかすめていた 

直径約8メートルの小惑星が16日、地球をかすめるように通過したと、東京大木曽観測所(長野県木曽町)

記事を読む

no image

エルニーニョ現象発生 北日本を除いて「暖冬」

エルニーニョ現象発生 北日本を除き暖冬か https://headlines.yahoo.co.

記事を読む

no image

イラン マグニチュード4.5の地震 原子力発電所近くの地域

1: 名無しさん 2020/01/08(水) 16:16:04.60 https://twit

記事を読む

no image

物体をナノスケールに縮小できる新技術、MITが開発 どんな物でも元の大きさの1000分の1に縮小

(CNN) 米マサチューセッツ工科大学(MIT)はこのほど、レーザーを使って物体をナノスケールに縮

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑