「久留米揺れた!!」福岡県筑後地方でM4.0の地震発生 最大震度2
公開日:
:
地震ニュース
福岡県みやま市高田町上楠田
24日01時25分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、福岡県筑後地方(北緯33.1度、東経130.5度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
気象庁HP
参照元:http://mirasoku.com/archives/1071342880.html
参照日:2018年5月24日 木曜日
関連記事
-
-
波のプールで機械の故障により3mの津波発生の大惨事
【中国】波のプールで機械の故障により3mの津波発生!大惨事に https://www.mi
-
-
2050年までに世界人口の半分が近視になり、10億人に一人が失明
パヴロヴァ氏によれば、近視患者の数は年々増えており、ロシアでは過去10年間でティーンエイジャーの中の
-
-
中国、河南省洛陽でダムが決壊
1: 名無しさん 2021/07/21(水) 22:44:19.84 画像 (決壊前) ht
-
-
いまのところ原因不明。火星大気中の酸素量は予測以上に変動していた
NASAの火星探査車「キュリオシティ」の観測データから、またも興味深い事実が明らかになりました。火
-
-
日本は49位で温暖化対策最低グループ 中国は再生可能エネルギー導入拡大などで33位
全文https://mainichi.jp/articles/20181211/k00/00m/04
-
-
富山県西部でM4.6、最大震度3の珍しい地震発生 富山県南砺市才川七
富山県南砺市才川七 2日02時50分ころ、地震がありました。 震源地は、富山県西部(北緯36.5度
-
-
口永良部島に噴火警報 警戒レベル4に 火口から3キロに避難準備呼びかけ
口永良部島に噴火警報 警戒レベル4に 鹿児島県の口永良部島では、火山性地震が増加するなど火山活動が高
-
-
台風12号発生。本州へ接近、上陸のおそれ 米軍予報では東京直撃
日本の南、沖ノ鳥島の近海で発達中の熱帯低気圧が、7月25日(水)3時に台風12号(ジョンダリ)になり
-
-
兵庫県淡路市野島大川の沖合でイルカの群れ? 200頭近く確認 「こんな多くの群れは初めて見た」
映像はソースで 淡路市沖にイルカの群れ? 200頭近く確認 https://www.kobe-n
-
-
検査の精度は意外と低い?【新型肺炎】中国、発症後のコロナ検査で8回陰性の女性が9回目で陽性と診断される
1: 名無しさん 2020/02/29(土) 20:58:54.59 https://news
- PREV
- 【洒落怖】ダムの撮影
- NEXT
- 【洒落怖】フォーク