*

熊本・球磨川氾濫:浸水は8~9mの深さに達したか、人吉市や球磨村などの浸水の範囲や深さをSNSの画像や動画から推定…国土地理院

公開日: : 地震ニュース

1: 名無しさん 2020/07/04(土) 19:50:50.90
★熊本 球磨川氾濫 浸水は8~9mの深さに達したか 国土地理院
2020年7月4日 19時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012496891000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/K10012496891_2007041919_2007041925_01_02.jpg

球磨川の氾濫で被害を受けた熊本県の人吉市や球磨村などについて、国土地理院がSNSに投稿された画像などをもとに浸水の深さを推定したところ、
最も深いところで8メートルから9メートルほどに達しているとみられることが分かりました。


令和2年(2020年)7月3日からの大雨に関する情報…国土地理院
https://www.gsi.go.jp/BOUSAI/R2_kyusyu_heavyrain_jul.html
浸水推定図(PDF:8.6MB)
https://www1.gsi.go.jp/geowww/saigai/202007/shinsui/01_shinsui_kuma_01.pdf
デジタル標高地形図
https://www.gsi.go.jp/common/000225577.png
デジタル標高地形図「球磨川」(PDF:51.8MB)
https://www1.gsi.go.jp/geowww/saigai/202007/dlm/kumagawa_A0_dlm.pdf

続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1077632765.html
参照日:2020年7月5日 日曜日

関連記事

no image

「全部気圧のせい」気象病…気圧の変化で頭痛、関節痛やせき、めまい、体のだるさなど

3月に入り、春の訪れと共に気分も晴れやかに…と思いきや、ネット上には「頭が痛い」「だるい」など体調不

記事を読む

no image

山形県内で新型コロナウイルス 感染者ゼロは3県…岩手・島根・鳥取

1: 名無しさん 2020/03/31(火) 13:51:31.07 【速報】 新型コロナ

記事を読む

no image

ニュージーランドでゴンドウクジラ145頭座礁

【11月26日 AFP】ニュージーランド南部の小島で24日午後、浜辺にゴンドウクジラ145頭が打ち上

記事を読む

no image

岐阜県美濃市でも 40℃  多治見40.7℃

気象庁によると、岐阜県美濃市でも18日午後2時ごろ、最高気温40.1度を記録した。 2018

記事を読む

no image

台風10号が日本海に抜ける フェーン高温+湿度上昇で最悪

 気象庁によると、大型の台風10号は15日午後8時の観測で松江市の北約50キロに達した。西日本を縦

記事を読む

no image

京都 桂川がもうすでにヤバい!これからの豪雨予測がえげつない!強烈な降水量が数時間続き、日曜まで雨が残るって完全にヤバイ状態

京都 桂川で氾濫危険水位超える 07月05日 23時02分 京都府によりますと、▼桂川では右京区

記事を読む

no image

ニュージーランドでM7.4の地震発生

6月16日 07:54頃、ニュージーランドのL'Esperance Rockから東北東148kmの

記事を読む

no image

マニラで6.3Mの地震発生 フィリピン 22日

https://twitter.com/breakingnews/status/112029709

記事を読む

no image

大阪府北部の地震について 最大震度3 震源地は大阪府高槻市西面南3丁目

大阪府高槻市西面南3丁目 23日23時08分ころ、地震がありました。 震源地は、大阪府北部(北緯34

記事を読む

no image

【ゴキブリ対策】Gが出る家といない家の特徴 やはりブラックキャップとハッカ油なのか

暖かくなってくると、目撃頻度が高くなるのがゴキブリ。ヤツらは生命力や繁殖力が非常に高く、完全に撲滅

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑