宮城県沖で最大震度不明の地震発生、直後に最大震度4の地震発生 M5.8
公開日:
:
地震ニュース
18日09時29分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、宮城県沖(北緯38.3度、東経141.9度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.8と推定されます。
気象庁HP
参照元:https://mirasoku.com/archives/1078851483.html
参照日:2021年4月18日 日曜日
関連記事
-
-
神奈川県横須賀市など広い範囲「異臭」の通報相次ぐ 横須賀市などで本格調査へ
1: 名無しさん 2020/10/02(金) 10:53:35.68 神奈川県横須賀市など広
-
-
台風22号 最大瞬間風速85m 900hPaの予報に 中国の大都市へ直撃か
台風22号は12日(水)9時現在、フィリピンの東の海上を時速20kmで西に進んでいます。中心気圧は
-
-
東京の硫黄島で火山性地震1日で500回超、噴火の可能性
気象庁は8日、東京の硫黄島で火山性地震が増加し、同日午前2時ごろから午後9時までに566回観測
-
-
未来予知 地震自然災害速報 2019-05-15 19:43:27
姫路市沖の播磨灘で、タチウオの形状に似た珍しい深海魚「サケガシラ」が捕獲された。 譲り受け
-
-
『スーパー南海地震』の予兆です 全国で地震連発 「昭和の南海地震直前に酷似」と災害専門家が警告
1: 名無しさん 2020/05/31(日) 14:13:00.34 全文 https://he
-
-
アフリカ大陸分裂!?アフリカ・ケニアの南西部に出現した巨大な地割れ
(CNN) アフリカ東部ケニアにこのほど現れた数キロにわたる地割れについて、専門家は大陸を南北に走る
-
-
今年の夏、猛暑確定か 気象庁 …コロナは?東京オリンピックは?
1: 名無しさん 2020/02/25(火) 17:40:00.40 気象庁の長期予報によりま
-
-
千葉県東方沖でM4.8の地震発生 最大震度3 山口県では最大震度0の地震発生
14日12時35分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県東方沖(北緯35.2度、東経140
-
-
【地震】三河地震のヤバい兆候とは…島根に続き北海道根室沖や愛知県西部でも地震
14日午前4時ごろ、北海道で震度5弱の揺れを観測した地震について「今回の地震は、陸のプレートの下に沈
-
-
胆振地方中東部でM5.4の地震発生 最大震度4 北海道勇払郡厚真町幌内
北海道勇払郡厚真町幌内 27日14時07分ころ、地震がありました。 震源地は、胆振地方中東部(北