*

カナダ「最後」の棚氷が分裂、背景に史上最高気温

公開日: : 地震ニュース

カナダ「最後」の棚氷が分裂、背景に史上最高気温
森さやか | NHK WORLD 気象アンカー、気象予報士
8/11(火) 13:11

カナダ北部に、世界最北の有人島「エルズミーア島」があります。

とんでもなく寒いこの島には氷河が点在し、一部は海にせりだして「棚氷(たなごおり)」を形成しています。

https://news.yahoo.co.jp/byline/morisayaka/20200811-00192672/

続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1077790883.html
参照日:2020年8月14日 金曜日

関連記事

no image

7日から大荒れ 低気圧急発達、通過へ 気象庁

1: 名無しさん 2021/01/05(火) 18:26:37.21 https://www

記事を読む

no image

静岡、相模湾、伊豆大島などで震度7の誤報地震発生 一ヶ所ではなく複数の場所で反応

続きを読む

記事を読む

no image

緊急地震速報なりまくり! 平成30年7月5日に緊急地震速報の訓練

平成30年7月5日に緊急地震速報の訓練を実施します。 https://www.data.jma

記事を読む

no image

体長4m超!ダイオウイカ 生きたまま捕獲 島根

1: 名無しさん 2021/01/28(木) 17:52:01.75 https://new

記事を読む

no image

台風15号 千葉市付近に上陸 千葉市で最大瞬間風速、観測史上1位となる57.5メートル

【速報】台風15号 千葉市付近に上陸 関東では過去最強クラス https://headli

記事を読む

no image

新型コロナ対策で北朝鮮が7千人隔離か

1: 名無しさん 2020/03/01(日) 18:00:47.70 統一まで1000年

記事を読む

no image

佐渡付近でまさかの地震発生 M4.1 最大震度2 八丈島東方沖で震度2の余震

26日00時22分ころ、地震がありました。 震源地は、佐渡付近(北緯37.8度、東経138.0度)で

記事を読む

no image

ユタ州でM5.7の地震、内陸部では珍しい規模、ごく近くでは1962年にM5.0の事例も

1: 名無しさん 2020/03/19(木) 01:53:44.65 2020年03月18日米

記事を読む

no image

千葉県東方沖の地震について 最大震度5弱 M6.0

7日20時23分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県東方沖(北緯35.1度、東経140.6度)

記事を読む

no image

北海道地震は「CCS」が原因の人工地震だった!?CO2を地下に圧入し大地震 新潟中越地震も震度7

66: 名無しさん 2018/09/13(木) 22:43:49.64 http://enjo

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑