*

中米、グアテマラのフエゴ火山が大規模噴火

公開日: : 地震ニュース

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180604/k10011463771000.html
中米のグアテマラで、活火山として知られる標高3700メートル余りのフエゴ火山が3日、大規模な噴火を起こしました。
現地からの映像では、山頂付近から灰色の噴煙が勢いよく吹き出る様子が確認できます。
続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1071490579.html
参照日:2018年6月4日 月曜日

関連記事

no image

愛知県西部で震度4の地震発生 今日はよく揺れる愛知、三河地震との関係

愛知県西尾市鳥羽町西六反田 14日15時13分ころ、地震がありました。 震源地は、愛知県西部(北緯

記事を読む

no image

【新型コロナ】 最初の感染は10月。10月~12月の間に起きていたと推定

1: 名無しさん 2020/05/08(金) 23:10:42.75 8日付の香港英字紙サウ

記事を読む

no image

南太平洋のフィジー諸島でM8.1の地震発生 日本も震度0の揺れ 深さは約670kmの異常震域 

 日本時間の9月7日(金)0時49分頃、南太平洋のフィジー諸島で規模の大きな地震がありました。

記事を読む

no image

茨城県北部でM5.3 最大震度4の地震発生 茨城県小美玉市飯前

茨城県小美玉市飯前 1日06時02分ころ、地震がありました。 震源地は、茨城県北部(北緯36.2

記事を読む

no image

「南海トラフ地震」の前兆か…いま、伊豆・三宅島に「イワシ大量死」の異変が起こっている

1: 名無しさん 2021/03/06(土) 12:57:28.04 https://gend

記事を読む

no image

小規模な地震が相次ぐ千葉県東方沖「念のため地震に注意」プレートが緩やかに動く「スロースリップ」と呼ばれる現象

今月、小規模な地震が相次いでいる千葉県の東方沖で、地下のプレートの境界がゆっくりとずれ動く「スロース

記事を読む

no image

千葉県南部でM4.1の地震発生 千葉県君津市法木

千葉県君津市法木 23日20時49分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県南部(北緯35.3度、

記事を読む

no image

オリオン座のベテルギウスが急に暗くなったぞ!あと数年で超新星爆発か

オリオン座のベテルギウスが急に暗くなったぞ!という話。太陽の20倍くらいの恒星では水素→Heの元

記事を読む

no image

地球を守るバリアに変化が。「磁場」が弱って何が起きている?

1: 名無しさん 2020/07/28(火) 20:53:53.17 地球を守るバリアに変化

記事を読む

no image

よく連発するトカラ地震 トカラ列島近海で群発地震発生中 

2018年 4月16日01時26分 トカラ列島近海 M3.5 震度2 2018年 4月16日01

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑