大阪府で震度6弱地震 震度6強以上が起こる可能性は?「今後一週間程度は震度6弱程度の地震に注意を」
公開日:
:
地震ニュース
続きを読む大阪府で震度6弱の揺れを観測した地震について、気象庁の松森敏幸地震津波監視課長は、午前10時から記者会見を開き「揺れの強かった地域では、家屋の倒壊や土砂災害などの危険性が高まっているおそれがあり、今後の地震活動や雨の状況に十分注意し、やむをえない事情がないかぎり危険な場所に立ち入らないなど身の安全を図るよう心がけてほしい」と述べました。
そのうえで「過去の事例では、大地震の発生のあと、同じ程度の地震が発生した事例があり、
揺れの強かった地域では、今後1週間程度、最大震度6弱程度の地震に注意してほしい。
特に今後2、3日程度は、規模の大きな地震が発生することが多くあり注意してほしい」と述べました。
全文https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180618/k10011482931000.html
参照元:http://mirasoku.com/archives/1071646987.html
参照日:2018年6月18日 月曜日
関連記事
-
-
今年の夏、猛暑確定か 気象庁 …コロナは?東京オリンピックは?
1: 名無しさん 2020/02/25(火) 17:40:00.40 気象庁の長期予報によりま
-
-
栃木県北部でM4.0 最大震度4の地震発生 群馬県みどり市東町沢入
群馬県みどり市東町沢入 2日03時01分ころ、地震がありました。 震源地は、栃木県北部(北緯36.
-
-
台風22号 最大瞬間風速85m 900hPaの予報に 中国の大都市へ直撃か
台風22号は12日(水)9時現在、フィリピンの東の海上を時速20kmで西に進んでいます。中心気圧は
-
-
宮城県沖でM6.1 最大震度4の地震発生
20日05時39分ころ、地震がありました。 震源地は、宮城県沖(北緯38.9度、東経142.1度)で
-
-
大阪 兵庫 京都 局地的に猛烈な雨 重大な災害迫る!
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180908/k100116
-
-
紀伊水道でM4.5 最大震度4の地震発生
17日20時38分ころ、地震がありました。 震源地は、紀伊水道(北緯33.6度、東経134.8度)で
-
-
最上川で川の水が… 気象庁「大雨特別警報の可能性も」
1: 名無しさん 2020/07/28(火) 19:26:23.81 最上川で川の水が 気象
-
-
千葉県東方沖の地震について M7.1の緊急地震速報となったのはやはり同時に複数の場所で揺れたか
4日00時15分ころ、地震がありました。 震源地は、千葉県東方沖(北緯35.8度、東経141.0度
-
-
暑さ指数(WBGT)関東全域が危険レベル 昼頃から雨雲が急発達の可能性
1: 名無しさん 2020/08/11(火) 20:43:10.23 熱中症の危険はまだ続く
-
-
アメリカで新型コロナウイルス感染者が「7千万~1億5千万人に上ると予想している」米医師
1: 名無しさん 2020/03/12(木) 13:09:47.51 【ワシントン共同】米ニュ
- PREV
- 【洒落怖】忘れられない満面の笑み
- NEXT
- 【動画】あ!空に円筒形の物体が浮いてる!