*

【オーパーツ】数百万年前の古代石の中にボルト数本 中国人奇石収集家が発見

公開日: : 地震ニュース

1: 名無しさん 2020/11/28(土) 00:36:33.14
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f3a4c77bf82fffe1fa1b1187602e068cfcfa5e5
※リンク先に動画あり

 中国南東部江西省萍郷(へいきょう)市で今年の10月1日、ボルトのような物質が埋まっている石英石が見つかった。
石英は数百万年前の古代石とみられ、金属製ではないボルトのような物質は数本埋まっていたという。

ボルト状の物質は、岩の成分と同じ二酸化ケイ素で、ボルトの形は水流の圧力で形成された可能性があるという。

続きを読む

参照元:http://mirasoku.com/archives/1078245639.html
参照日:2020年11月30日 月曜日

関連記事

no image

24時間以内に「台風11号」発生の見込み。

1: 名無しさん 2020/09/15(火) 16:35:55.96 https://wea

記事を読む

no image

静岡県西部で震度3の地震発生 M3.4 浜松市北区引佐町西久留女木

静岡県浜松市北区引佐町西久留女木 14日22時51分ころ、地震がありました。 震源地は、静岡県西部(

記事を読む

no image

17個の小惑星に「水」の存在を示す鉱物を発見 JAXAチームが発表

 神戸大や宇宙航空研究開発機構(JAXA)のチームは17日、赤外線天文衛星「あかり」で火星と木星の軌

記事を読む

no image

深さ40kmのところに活断層 北海道地震「震源近くの断層帯で発生した地震ではない」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180906/k100116

記事を読む

no image

宮崎県、大分県で記録的短時間大雨情報 延岡市付近で約120ミリ  佐伯市蒲江付近で約110ミリ

1: 名無しさん 2020/01/27(月) 18:53:13.47 https://twit

記事を読む

no image

バヌアツ火山島が大爆発 火山灰や土砂が雨と混じって大規模な土石流発生

先月末、火山活動が激化する南太平洋のバヌアツ・アオーバ島で爆発的噴火が相次いだ。噴火後に島を襲った

記事を読む

no image

台風19号 ハリケーンの区分でいうカテゴリー5に相当「急速な勢力拡大とみなされるペースを3倍近く上回っている」

https://www.cnn.co.jp/world/35143672.html 台風19

記事を読む

no image

4月22日以降“87回”の地震発生…13日未明から岐阜や長野で『県境付近震源』の地震“12回”相次ぐ

1: 名無しさん 2020/05/13(水) 18:10:59.44  13日午前10時半ご

記事を読む

no image

東京の大雨特別警報 解除  日本人は勝利した!

1: 名無しさん 2019/10/13(日) 00:29:01.62 気象庁は午後11時55分

記事を読む

no image

2070年までに人間が生存できる限界の暑さに達するー中国・華北平原

中国の中でも人口密度の高い華北平原は、2070年までに人間が生存できる限界の暑さに達するとの研究結果

記事を読む

  • スピリチュアル
PAGE TOP ↑