茨城県南部でM4.6 最大震度4の地震発生 茨城県坂東市沓掛
公開日:
:
地震ニュース
茨城県坂東市沓掛
17日16時42分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、茨城県南部(北緯36.1度、東経139.9度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。
気象庁HP
参照元:https://mirasoku.com/archives/1078323175.html
参照日:2020年12月17日 木曜日
関連記事
-
-
山形の国道、大雪で200台以上立ち往生
国土交通省山形河川国道事務所に25日に入った連絡によると、山形県戸沢村の国道47号で、大雪のため大
-
-
関東上空に逆さ虹 環天頂アーク現る
1: 名無しさん 2020/03/03(火) 20:14:42.05 穏やかに晴れた3日(火)
-
-
【新型コロナ】アメリカ・スペイン・イタリア・ハンガリー・チェコ「非常事態宣言」 安倍「緊急事態宣言を出す状況ではない」
1: 名無しさん 2020/03/14(土) 20:03:14.89 米が「国家非常事態」を宣
-
-
【地震】パプアニューギニアでM7.5 台湾でM5.3同時に秋田と茨城も地震発生 震度5 台湾 震度0 秋田、茨城
米国地質調査所(USGS)によると、日本時間2月26日02:44頃、パプアニューギニアを震源とする
-
-
熊本県球磨地方の地震について 無感地震含めかなり連発、珍しい震源地で最大震度3はさらに珍しい
熊本県人吉市矢岳町 発生時刻: 2018年12月11日 1時53分 震源地: 熊本県球磨地方
-
-
台風24号 大阪ではどのくらいの強さでくるのか 温帯低気圧化からも怖い
大型で非常に強い台風24号は、29日には沖縄と奄美にかなり接近する見込み。その後、10月1日にかけて
-
-
日向灘でM4.6 最大震度3の地震発生
7日14時12分ころ、地震がありました。 震源地は、日向灘(北緯32.5度、東経132.1度)で、震
-
-
西之島 ゴキブリ繁殖し生態系に影響懸念 環境省は対応を検討
ゴキブリ繁殖し生態系に影響懸念 小笠原諸島 西之島 噴火活動で面積が拡大した小笠原諸島の西之
-
-
地震の前兆?都心の空に「虹色の雲」珍しい現象 吉兆?凶兆?
きょう10日朝に首都圏では「虹色に輝く雲」がなんと2回も出現しました。午前6時15分過ぎと30分後の
-
-
【人類滅亡!?】直径5m質量8t、自動車ほどの大きさの天体が地球に衝突していた
2008年、乗用車ほどの大きさの小天体が地球大気圏内で爆発し、ダイヤモンドを含む隕石(いんせき)が雨