地球で最も深い海底、マリアナ海溝で微生物の群集を発見か 木星の衛星エウロパの海の中にも生物がいる可能性示唆
公開日:
:
地震ニュース
有毒ガスが充満する水中洞窟から海底の1億年前の岩石の中まで、地球上のあらゆる過酷な場所で「極限環境微生物」が見つかっている。
そして今回、2012年に行われたマリアナ海溝の海底探査「DEEPSEA CHALLENGE(ディープシー・チャレンジ)」の結果から、地球で最も深い海の底にも、
多様な微生物の群集らしきものがあることが明らかになった。
※続きはソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200517-00010001-nknatiogeo-sctch
続きを読む
参照元:http://mirasoku.com/archives/1077451051.html
参照日:2020年5月22日 金曜日
関連記事
-
-
台風14号 進路を大きく南に変針。東京や名古屋など主要都市は影響小さく
1: 名無しさん 2020/10/10(土) 06:47:09.56 https://wea
-
-
沖縄本島近海でM5.5の地震発生 沖縄では群発地震が続き、TBSニュースバードで青森・大分謎の緊急地震速報
22日19時58分ころ、地震がありました。 震源地は、沖縄本島近海(北緯26.7度、東経129.7度
-
-
非常に強い勢力台風19号と台風20号(仮)の欧州、米軍の予想
https://weathernews.jp/s/topics/201808/180055/
-
-
静岡県西部でM3.7 最大震度2の地震発生 静岡県袋井市富里
静岡県袋井市富里 付近 23日16時13分ころ、地震がありました。 震源地は、静岡県西部(北緯34
-
-
台風8号(フランシスコ)が発生、8号と仮9号の予想
https://twitter.com/UN_NERV/status/11571024904556
-
-
北海道知事 道民に「緊急事態宣言」へ 北海道知事の対応の早さに称賛の声
1: 名無しさん 2020/02/28(金) 17:42:57.62 北海道の鈴木知事は道の新
-
-
【島根県で震度5強】 島根県で震度5強以上の地震は平成12年M7.3以来
9日未明、島根県で震度5強の揺れを観測する地震がありました。震源地は島根県西部で震源の深さは12キロ
-
-
百合が上陸 台風6号(ナーリー)、週末に上陸か
▼台風6号 7月26日(金)9時現在 擾乱種類 台風(TS) 存在地域 潮岬の南南東
-
-
10階建てを揺らしてみた 耐震性能実験
10階建て建物で耐震性能実験 *ソース元にニュース画像あり* http://www3.nh
-
-
【千葉大雨】千葉県市原市の高滝ダムが午後3時半以降緊急放流、君津市の亀山ダムも16時半以降に緊急放流 流域の住民に命を守る行動を取るよう呼びかけ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191025/k10012