広島、北海道で地震 広島県北部で震度4の地震発生 広島県庄原市口和町向泉
公開日:
:
地震ニュース
広島県庄原市口和町向泉
26日17時00分ころ、地震がありました。
震源地は、広島県北部(北緯34.9度、東経132.9度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。
26日17時04分ころ、地震がありました。続きを読む
震源地は、十勝沖(北緯42.2度、東経143.4度)で、震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
気象庁HP
参照元:http://mirasoku.com/archives/1071750936.html
参照日:2018年6月26日 火曜日
関連記事
-
-
巨大な地割れが牧場に突如出現!200メートルの巨大地割れ、 陥没によって6万年前の火山の噴出物の堆積層が露出
【5月7日 AFP】ニュージーランド北島(North Island)の牧場に長さ200メートル、深さ
-
-
コロナウイルス【COVID-19】韓国、433人に …日本はまだ「検査しない」
1: 名無しさん 2020/02/22(土) 17:22:07.15 ★統一まで5分 h
-
-
コロナウイルス イタリアのこの半月の患者増加数を並べてみたらヤバすぎた
1: 名無しさん 2020/03/08(日) 07:10:41.51 【コロナ】イタリアのこの
-
-
東京五輪、警戒レベル4か震度6強以上なら競技取りやめ 組織委指針案
1: 名無しさん 2020/03/03(火) 07:08:37.28 今夏の東京五輪・パラリ
-
-
異常震域 北海道南西沖でM4.6 最大震度1の地震発生 深さ約240km
18日00時11分ころ、地震がありました。 震源地は、北海道南西沖(北緯42.2度、東経138.6
-
-
太陽光を停電時も安定供給 「蓄電+水素」
東北大学と前川製作所は蓄電装置と水素システムを組み合わせることで、太陽光電力を安定供給することに成
-
-
地球滅亡の危機 太陽が氷の球に!100億年後
https://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-6
-
-
本気出したらマジヤバい!浅間山噴火 降灰予報
【LIVE】浅間山噴火 7日 2019/08/07 https://twitter.com/g
-
-
岩手県内陸北部で震度4の地震、広島県北部ではM3.4の地震
岩手県二戸市浄法寺町稲荷平 19日18時11分ころ、地震がありました。 震源地は、岩手県内陸北部(北
-
-
大阪府北部 震度3の地震について 発生前後、何故かネットが使えなくなった
大阪府高槻市原 1日12時42分ころ、地震がありました。 震源地は、大阪府北部(北緯34.9度、東経